写真日記・学年部より

2022/09/14
お話会
 今日は、2学期最初のお話会でした。いつも、いろいろなお話をしていただきありがとうございます。今学期もよろしくお願いします。

2022/09/13
1年生 さくら会(大根たねまき)
 1年生は、上田上幼稚園の園庭の畑にさくら会のペアのお友だちと大根の種をまきました。その後、お水をあげたり、種の観察をしたりしました。大きな大根ができますように。

2022/09/09
上田上水族館
 上田上小の校長室の前に、2つの水槽があり、たくさんの川魚が泳いでいます。以前は、さわがに、すっぽんなどもいました。
 子ども安全リーダーの寺元さんが、持ってきてくださり、時々水槽やろ過機をきれいにしてくださっています。水槽がきれいになり魚たちも気持ちよさそうに泳いでいます。いつもありがとうございます。

2022/09/09
学習の様子
 各学年、いろいろな学習にチャレンジしています。

2022/09/07
6年生 紙すき体験
 今年も、成子紙工房さんにお世話になり、紙すき体験を行いました。この手作り和紙が卒業証書となります。出来上がりが楽しみです。

2022/09/06
新県立体育館(滋賀ダイハツアリーナ)見学
 天候に恵まれ、全校(2部制)で新県立体育館の見学に行きました。滋賀県のスポレクのキャラクターのキャッフィー、チャッフィーーが出迎えてくれました。最初に大型テレビで体育館ができるまでの説明を聞きました。その後、サブアリーナとメインアリーナを見学して、記念撮影の後メインアリーナで遊ばせていただきました。地元の新しい施設を見学でき、子どもたちにとってよい思い出となりました。関係者の皆様、ありがとうございました。

2022/09/05
いじめ人権授業
 弁護士さんに、来ていただき、5,6年生の教室で、実際にあった事案をもとに、いじめや人権について授業をしていただきました。日頃の自分たちの行動を振り返ったり、もし、いじめを目撃した時、どのように行動したらよいか授業で考えたりしました。

2022/09/01
シェィクアウト訓練
 10:00 一斉にシェィクアウト訓練を行いました。地震を想定して、教室の机の下に潜り1分間揺れが治まるのを待ちました。各クラスで真剣に取り組むことができました。おうちでも、もしもの災害に備えて、話し合ってみてください。

2022/09/01
2学期 始業式
 今日から、2学期がスタートしました。始業式は、校長室からオンラインで行いました。「あいさつ、学習、友だちについて、一人ひとりが意識をして、取り組んでいきましょう。」という校長先生のお話の後、各学年の代表の人の作文発表がありました。どのクラスもしっかりお話を聞き、校歌や郷歌も元気よく歌えました。2学期もみんな仲良く元気に過ごしましょう。

2022/08/31
上田上小学校の様子
 夏休みの間、理科室や体育館をいろいろ修理してもらいきれいになりました。また、地域の方々や用務員さんが、中庭や運動場の草をきれいに刈ってくださいました。夢花壇には、地域の方にいただいた鶏頭が大きく育っています。明日から、2学期です。みなさん、元気に登校してくださいね。

2022/08/24
授業研修会
 夏休み上田上小学校の児童のみなさんは、元気に過ごしていますか。先生たちは、2学期に向けていろいろな準備をしているところです。今日は、図書室で国語科「漢字学習」の研修会を行いました。2人の講師の先生から、漢字学習の仕方を学びました。

2022/08/05
大津未来っ子会議
 大津未来っ子会議がオンラインで開催されました。上田上小学校6年生が、学校のスローガンや取り組みを発表しました。他校の代表の人たちとも、交流できました。

2022/08/01
上田上支所 科学教室「大戸川体験」
 7月30日(土)に上田上支所の科学教室が行われました。事前に申し込んだ小学生や幼稚園児とそのご家族が参加されていました。支所の岩ア先生や地域の方々にお世話になり、水生昆虫を探したり、鮎を捕まえたり貴重な体験ができました。

2022/07/30
郷歌石碑リニューアル
 エヒラ石材さんが玄関横の石碑を洗浄、着色してくださいました。長年の風雨にさらされ、歌詞や楽譜が消えていましたが、今回新たによみがえりました。おいそがしい中きれいにしていただきありがとうございました。

2022/07/29
地域探訪フィールドワーク
 古市自治連合会長に田上郷土資料館へ案内していただき、昔の尋常小学校の教科書を見たり、大戸川ダムの近くの天空大橋でダムの説明を聞いたり上田上の歴史や自然、施設について、学ぶことができました。暑い中、お世話になりありがとうございました。

2022/07/22
スクール農園 草刈り
 スクール農園では、5月に全校で植えたサツマイモや7月に5年生が植えた大豆が育っています。7月に全校で草ひきをしたのですが、いつの間にか草がいっぱいです。今日は、暑い中先生たちが、きれいにしてくれました。

2022/07/21
中庭 植木剪定
 運営協議会 東郷さんが、中庭の植木の剪定をしてくださいました。ありがとうございました。

2022/07/21
職員作業
 今日から夏休みですが、先生たちは、昨日に続いて普段できないエアコン掃除や花壇の植え替えや図書室の本の整理などに取り組みました。きれいになりました。

2022/07/20
1学期 終業式
 昨日の大雨から一転して晴天でした。本日1学期の終業式を行いました。校長先生から、1学期の振り返りのお話がありました。その後、各学年の代表のお友達が1学期の思い出やがんばったことを発表してくれました。最後に夏休み自分の命を守るというお話を聞きました。9月1日全員が元気に登校してくれることを願っています。保護者の皆様、地域の皆様子供たちの見守りをよろしくお願いします。

2022/07/15
6年生 中学校出前授業
 田上中学から先生がきてくださり、出前授業をしてくださいました。実験もあり、とても、楽しく学べました。中学校の授業が楽しみになりました。ご指導ありがとうございました。

2022/07/14
お話会
子どもたちはお話会をいつも楽しみにしています。今回の絵本を紹介します。物語の時は、手作りの人形を使ってお話をしてくださいます。この人形からどんなお話かわかりますか?

答えは「わらしべ長者」です。

2022/07/12
スクール農園草ひき
 今日の1校時に、スクール農園の草ひきをしました。5月に植えたさつまいもが根づき育っていますが、雑草が周りにたくさんの雑草が生い茂っていました。みんなで力を合わせて、たくさんの草をぬくことができました。

2022/07/11
5,6年生 着衣泳について
 もしもの時に命を守るための学習として着衣泳を行いました。長袖長ズボンで水に入ると、すごく重くなることを体験しました。そして、身体の力をぬいて、浮く練習をしました。ペットボトル1つあるだけで、浮きやすくなることも学びました。

2022/07/08
通学路合同点検
 登下校の子どもたちの安全を確保するために、通学路合同点検が行われました。学校、地域、警察、教育委員会等で中野の用水路を視察しました。子どもたちが用水路に落ちないように地域の方がロープと杭で仮の柵を作っていただいていますが、ガードレールのような柵を設置していただくように要望しました。暑い中ありがとうございました。

2022/07/05
七夕会
 1年生と6年生が、七夕会で交流しました。5月の「ようこそ1年生」に続いて、6年生が企画・運営をしてくれて、オリジナルの七夕クイズや宝(☆)探しや笹飾り作りなどをしました。1年生もお礼に大きなかぶの劇をしました。

2022/07/04
町別児童会
 分団での登下校の反省や夏休みの行事の確認をしました。その後、各町委員さんが、子どもたちへお話してくださいました。雨の中ありがとうございました。

2022/06/24
授業参観・引き渡し訓練
 5校時に授業参観を行いました。各学年がんばって学習していました。5校時終了後、引き渡し訓練を行いました。お一人ずつ確認しながら、保護者の方に連れて帰っていただきました。ご協力ありがとうございました。

2022/06/24
6年生 大仏作り
 6年生は、社会科の歴史学習で奈良の大仏について学びます。2学期に修学旅行で見学に行く予定ですが、運動場にみんなで協力して、描きました。当時、大仏作りに携わった人々の苦労や気持ちを考えました。

2022/06/23
4年生 社会科<オンライン学習>
 4年生は、社会科「くらしと水」の学習をしています。浄水場などの見学が、コロナ禍でできなくなりました。今回、企業局のご厚意で、オンラインで柳が崎浄水場と教室をつないで、授業を行いました。一人ひとりの疑問に丁寧に答えていただいたり、施設の様子を見せていただいたりして、とてもよい学習ができました。企業局の職員の方々ありがとうございました。

2022/06/22
2年生 町探検(うおう商店)
 2年生は、学校前のうおう商店へ見学に行きました。お店の方に質問をした後、お料理を作る時に使われる大切なお鍋や包丁などを見せてくださいました。実際に持たせてもらって重さに驚きました。最後にお店の前の自動販売機の中も特別に見せていただきました。うおうさん、ありがとうございました。

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

- Topics Board -