写真日記・学年部より

2022/11/25
5年生 フローティングスクール
 快晴の下、瀬田北小、比叡平小の5年生とうみのこに乗船しました。浜大津港、琵琶湖大橋、沖島では、甲板に出て、景色を見ながら、フローティングスクールの先生からいろいろ教えていただきました。お昼は、滋賀県産のお米やお肉の入ったおいしいうみのこカレーをいただきました。午後は、びわ湖学習で、プランクトンや魚の観察や水の汚れ回復実験などをしました。お世話になった先生方、スタッフの皆様ありがとうございました。今後学びを深めます。

2022/11/21
3年生 菜の花植え
 9月にポットに蒔いた菜の花が芽を出し少し大きくなってきました。それらを3年生が、1本1本ていねいにスクール農園に植えかえました。春に、菜の花が満開になりますように!

2022/11/18
音楽会4
今年は全校合唱に挑戦しました。みんなで歌えることの喜びで胸が熱くなりました。歌詞にあるように「いつまでも大切にしたい、ここ(上田上)はふるさと」を子どもたち、教職員、聞いてくださったみなさまと確かめ合えた気がします。見にきていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
また、学校運営協議会の皆様にも参観いただき、子どもたちの頑張り、先生方の指導についても評価いただき、今後の励みとなりました。

2022/11/18
音楽会3
高学年の歌は、響きのある声と統一された音色の中に、ハーモニーが生まれ、豊かな音楽となりました。言葉を大切にしながら強弱の表現も工夫され、レベルの高い合唱でした。合奏では、自分の役割をしっかり果たし、メロディをみんなでつなげ、一体感のある演奏となりました。会場全体が音楽に引き込まれ、感動で包まれました。

2022/11/18
音楽会2
中学年の歌は、自信にあふれたのびのびとした歌声で、会場に大きな虹がかかったような幸せな気持ちになりました。合奏では、ピアニカ、リコーダー、木琴や鉄琴、打楽器が加わり、音色とリズムでみんなを楽しませることができました。

2022/11/18
音楽会1
低学年の歌は、曲に合わせて、元気に歌ったり、優しく歌ったり、音楽を身体いっぱいに感じて表現していました。合奏では、しっかり楽器を鳴らして、正しい音できっちりとそろえることができていました。

2022/11/17
5年生 フローティングスクール事前学習
 滋賀県地球温暖化防止活動推進センターより、2名の先生が来てくださり、びわ湖について、いろいろ教えていただきました。びわ湖の島、川、びわ湖にしかいない生き物や食物連鎖など、絵や写真でわかりやすくお話してくださいました。フローティングスクールで学びを深めたいと思います。

2022/11/17
1年生 秋をさがそう
 1年生は、校庭で木の葉や実をさがして、それをつかって、お面や貼り絵をしました。一人ひとりちがった素敵な作品ができました。

2022/11/16
他校との交流<オンライン>
 わかば学級が、青山小、瀬田東小の友だちと、オンラインで交流しました。それぞれの学校紹介や特技の発表をしました。発表の後、質問したり、答えたり学校同士でやり取りもできました。

2022/11/15
学ぶ力向上学校訪問
11月14日に教員の指導力向上を目的とした指導主事訪問がありました。学校としての授業改善の取組について、管理職、学力向上担当教員が助言をいただいた後、全学年の授業、2年生の研究授業、研究協議会を参観していただきました。指導主事からは、目指す子どもの姿を具体化し共通理解・共通実践を進めること、子どもの姿で語り合う研究会の実施など指導いただきました。子どもたちの学力向上に学校全体でしっかりと取り組んでまいります!

2022/11/11
お話会
11月のお話会で読んでいただいた本を紹介します。いつもありがとうございます。

2022/11/11
赤い羽根共同募金part2
初めての取組で、募金て何?お金を学校に持ってきていいの?と質問がありました。今年は赤い羽根ではなくハガキを配りました。ご協力よろしくお願いします。

2022/11/11
赤い羽根共同募金
放送委員会が中心になって、赤い羽根共同募金に取り組みます。各クラスに呼びかけに行きました。

2022/11/09
皆既月食
 昨夜、日本全国で皆既月食が見られました。上田上小の校庭からも見えました。月が地球の影に徐々に覆われていき、太陽と地球と月が一直線に並び、月全体が地球の影に覆われる様子を写真に撮ることができました。

2022/11/08
たてわり遠足予備日
 遠足の予備日で、お弁当をいただきました。学年によってクラスで輪になって食べたり、校庭で食べたりしました。朝早くからお弁当の用意をしていただきありがとうございました。

2022/11/04
たてわり遠足4
昼食後、班遊びで思う存分、遊びました。6年生がリーダーシップを発揮し、まとめてくれていました。これから、分団ごとに出発し、帰宅します。

2022/11/04
たてわり遠足3
ウォークラリーのポイントでは、協力して、お題に取り組み、すべての班が無事ゴールしました。青空の下で、いただくお弁当は最高です。

2022/11/04
たてわり遠足2
山道を歩き、びわこ文化公園に到着しました。催し広場は、紅葉が美しく、班ごとに集合写真を撮り、いざ、ウォークラリーに出発です!

2022/11/04
たてわり遠足1
 予定通り、たてわり遠足を実施します。各班元気に出発しました。

2022/11/03
上田上学区文化祭(他会場)
青少年育成学区民のイベントに上田上小学校の子どもたちが参加していました。龍谷大学農学部実習農場で、大学の先生から指導を受け、命の源「土づくり」について体験し、作物の育て方を学習しました。上田上幼稚園の展示では、園児の思いあふれる豊かな表現がとても素敵でした。

2022/11/03
上田上学区文化祭(上田上小学校会場)
 本日15:00まで、小学校の体育館で児童生徒の作品展示をしていますので、まだの方は、ぜひお越しください。上田上小150周年記念事業で設置していただいたステージの大型スクリーンで1学期の学校生活や運動会の様子などを映していますので合わせて、ご紹介します。ぜひご覧ください。

2022/11/01
修学旅行7
雨のプログラムとなりましたが、キーホルダー、ハーバーリウム作りを体験しました。自分の思いがいっぱい詰まった作品となりました。ブルーメの丘を出発しました。到着は3時45分ごろになる予定です。

2022/11/01
修学旅行6
国宝彦根城天守を目指して、急な階段を上がり、やっと到着。彦根城博物館では、展示物や能舞台、お庭を見たりと、それぞれお気に入りの場所で、時間を過ごしました。

2022/11/01
修学旅行5
ホテルの展望台からの琵琶湖です。本日の天気は曇りと雨…。朝食後、彦根城に向かっています。みんなとても元気です。

2022/10/31
修学旅行4
夜の集いは子どもたちで考えた企画の全員遊び秘密警察、班遊びはカードゲームで楽しみました。最後は、サプライズゲストからのプレゼントに大喜びのみんな。忘れられない思い出になるといいですね。10時に消灯、まだまだ元気な声が。みなさんおやすみなさい!

2022/10/31
修学旅行3
本日の宿泊場所、琵琶湖コンファレンスセンターに到着し、各部屋に分かれホッと一息した後、夕食をいただきました。食後のおやつタイムも楽しんでいました。元気いっぱいで、過ごしています。各班の様子です。

2022/10/31
修学旅行2
滋賀県平和記念館で、戦争中の県内のできごとをお話しいただいた後、資料や体験談を見て、戦争の悲惨さや平和の尊さについて考えました。平和への思いが深まる時間でした。上田上小学校に残っていた奉安庫(奉安殿)も見ることができました。

2022/10/31
修学旅行1
午前中は奈良の朱雀門、班別行動で春日大社など、それぞれのコースを歩きました。昼食後、東大寺の大仏を見学し、歴史で学習したことを思い出しながら過ごしました。

2022/10/31
いじめ防止啓発月間
10月はいじめ防止啓発月間でした。
放送委員がお昼の放送でいじめをなくそうと呼びかけて本の読み聞かせをしたり、児童会があいさつ運動をしたりしました。
また、一人ひとりがいじめをなくそうと自分ができることを考えて行動宣言を書きました。

2022/10/26
4年生 菜の花漬け体験
 4年生は、今年の4月に収穫して、漬けた菜の花をパック詰めする作業を農工房で体験させていただきました。黄金漬けともいわれるように、とても鮮やかな色でした。菜の花漬けの真ん中に赤いタカノツメを入れて、パック詰めをしました。どんな味がするか楽しみです。感謝していただきます。農工房のみなさんありがとうございました、

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

- Topics Board -