
小学校卒業式
2024年03月18日(月)
今日は小学校の卒業式が行われました。本学区には4つの小学校があるので、管理職等が分かれて出席させていただきました。
私は、坂本小学校の卒業式に寄せていただきました。3クラス81名の卒業生が小学校を巣立っていきました。コロナが心配された期間は、卒業証書をもらった後、一人ひとり今後の抱負や感謝の気持ちを発表することや呼びかけは行えなかったようですが、本当に懐かしく聞かせていただきました。
「中学生になったら、〇〇部に入って自分の力を試してみたい」「12年間お世話になった両親に感謝の気持ちを届けたい」「将来は小学校の先生になりたい。中学校でも勉強を頑張る」などしっかりと表現できていました。卒業生と在校生の呼びかけも、一人ひとりが持ち味を発揮しながら、集中力を持ってやり遂げました。最後の互いに「さようなら」という場面では涙がこぼれました。歌もしっかり歌えていたし、退場時の金管バンドの演奏も素晴らしかったです。卒業生のきびきびとした姿勢に感動するとともに、来年度入学してくるのが楽しみでなりません。実に素晴らしい卒業式でした。