
第45回日吉ブロックPTA教育研修会「春の集会」
2024年03月02日(土)
今年の春の集会は、これまでの2月中旬実施から少しでも暖かい日になることを願って3月に変更して行われましたが、朝から冷え込みました。ただ、日差しは春に向けて少しずつあたたかく、ホッとしました。
本校体育館で行われましたが、8つの地域団体発表とわが家のルール作り「ほのぼの賞」表彰、地域の方への感謝状の贈呈などが行われました。オープニングは、本校の吹奏楽部のアンサンブル演奏が務めさせていただきました。関西大会に出場し、銀賞を受賞しただけあって、会場を魅了し、一挙に雰囲気を盛り上げてくれました。続く7つに出演団体は、4つの学区に公平に割り振られ、年齢層も多彩でした。ダンス関係のものが今年は多かったように思いますが、プロも顔負けのキレキレダンスから、まだ習いたての小さい子どものダンスまでさまざまで、一生懸命のステージは感動を呼びました。一体感のある迫力ある太鼓演奏を披露していただいた日吉鼓童、本格的な社交ダンスを見せていただいた下阪本ダンスクラブ、大正琴の演奏やPTAコーラスなど、レベルの高いステージに魅了されました。
ほのぼの賞の表彰では、小中学生にわが家のルール作りを紹介していただいてから表彰を受けました。家族の一員として、みんな家事の分担を行うことで、いつも感謝し合える温かな雰囲気のある家庭が紹介されていました。
地域の方への感謝を伝えるコーナーでは、登校時の見守りやふれあいサロンでお世話になっている方に手作りのお花を渡してくれました。受け取られた地域の方も笑顔いっぱいでした。
それと本年度は、出演団体の準備の時間を使って、本校の生徒会執行部の生徒が「人権クイズ」を出題してくれました。この集会が人権集会からスタートしている意味合いからも、参加者に少しでも人権を身近に感じていただける機会になったと思います。
日吉ブロックでは、「夏の集会」「秋の集会」そして今回の「春の集会」が永年継続されています。今後もこの集会が続いていくことを願っています。