2024 年 03 月
          1
2
3 4
5
6
7
8
9
10 11
12
13
14
15
16
17 18
19
20 21
22
23
24 25 26 27 28 29 30
31            
前月 今月 翌月
2024年03月14日 記事
2年生修学旅行に向けて平和学習

2024年03月14日(木)

 今日から2年生は、社会の時間を使って修学旅行に向けての平和学習を始めました。2時間設定で計画されており、1時間目は「なぜ沖縄戦は現地の民間人をたくさん巻き込んで行われたのか?」、2時間目は「ひめゆり学徒隊の証言から沖縄戦を考える。」という目当てで授業を行いました。今日は5組からスタートしました。「9万4千人は沖縄戦に関わるある人数です」から授業が始まりました。生徒は思い思いに発言しましたが、全犠牲者20万人のうち、9万4千人という約半数の人が住民であったことを知り、驚きが隠せませんでした。「なぜ、日本の中で沖縄だけ現地で戦争が行われたのか?」という質問にも、当時日本の中で沖縄はどんな場所だったのか考えるきっかけになりました。大東亜戦争と言えば、原爆が注目を集めていますが、沖縄戦の熾烈さはこの戦争を左右する重要ポイントであったことも理解できたのではないでしょうか。私は自分の中学校時代に、沖縄戦に興味を持ち、卒業論文を書いたことを思い出しました。
 ちょうど1ケ月後には修学旅行に出発します。楽しみがいっぱいですが、沖縄でしか味わえない平和への思いもたくさん持って行ってもらいたいと思います。

- WebCalen -