
保育実習④、2年職場体験学習発表会、下阪本幼稚園作品展
2023年12月15日(金)
今日の午前中、3年2組の生徒が日吉の森こども園で保育実習をさせていただきました。2年前に開園した新しい保育園で、施設は大変きれいでした。園児もたくさんおり、クラスに分かれて、保育を実体験しました。園庭では泥んこになって遊ぶ姿やお部屋では簡単なゲームをしたりと笑顔が満開でした。最後に全員で合唱コンクールで歌った歌を披露しました。
2年生は今日の3,4校時を使って職場体験学習の発表会を行いました。各クラスで、体験場所ごとにプレゼンテーション資料を提示しながら行いました。クラスごとだったので、体験は複数で行きましたが、1人で発表する人も多く、緊張しながらしっかり発表できていました。外から見ていて楽しそうだと思っていた仕事が実際働いてみて、きつい内容であったり、気を遣わなくてはならないことや気を付けないといけないことがたくさんあることに気づいたようです。父母の仕事への見方も変わったという人もいました。やはり、職場体験学習は人間的な成長を生むとても大切な行事であると実感しました。人前で発表する機会もコミュニケーション力を向上させるうえでは、とても大切です。
先日、下阪本幼稚園から作品展の招待を受けたので、午前中に見に行きました。遊戯室にいっぱい作品が展示されており、とても素敵な世界でした。園児さんが私を見つけて、手を引き自分の作品を紹介してくれました。どの作品にも夢があり、見ている私も元気をいただきました。ありがとうございました。