
中間テスト最終日、下阪本幼稚園幼児とのふれあいボランティア
2023年10月27日(金)
今日四教科のテストを終え、ほっと一息だと思います。中には昨夜は遅くまでラストスパートをかけた人もいたようです。1,2年生は午後からはつらつと部活動に取り組んでいました。文武両道を心がけて頑張ってもらいたいです。
今日は午後から、ソフトテニス部の二年生15名が下阪本幼稚園に行って、幼児とのふれあい事業に参加してくれました。幼稚園のPTAの企画で早くから依頼があり、うまく調整して参加してくれました。5歳児の2つにクラスに、中学生も2グループに分かれて入りました。遊戯室には段ボール迷路が組み立てられており、幼児と一緒に中学生も挑戦していました。幼児の生き生きとした表情を見ていると、私たちも嬉しくなります。園庭のクラスは、2つのグループに分かれてリレーごっこをしました。中学生も幼児のメンバーの中に入り、気を遣いながら走っていました。短い時間でしたが、お姉さんたちをあこがれの存在として、感じている幼児の姿があり、微笑ましいひとときでした。
始めと終わりにはキャプテンを中心にしっかり挨拶ができ、私も見ていて誇らしい気持ちになりました。