2022 年 11 月
    1
2
3 4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23 24
25
26
27 28
29
30
     
前月 今月 翌月
2022年11月25日 記事
雄琴小出前授業、下阪本幼稚園焼き芋

2022年11月25日(金)

 昨日、本校の職員による出前授業を雄琴小学校で行いました。理科の澤村先生と国語の服部先生が6年生の2クラスに授業に行ってくれました。澤村先生は「空気の力」というテーマで簡単な実験を行いました。随所に、中学生になったら授業中に注意しなければならいことを交えながら、今から中学生になる準備をするよう呼びかけました。服部先生は、中学校で本格的に学習する俳句の学習を行いました。著名な俳人の句からはいり、創作する楽しさがいっぱい味わえる内容でした。小学生は少し緊張しながら授業を受けており、若干硬さはありましたが、楽しく授業に加できていたと思います。あと4ケ月後の中学入学に向けてしっかり心の準備をしておいてほしいです。
 これも昨日の出来事ですが、下阪本幼稚園で焼き芋大会をするので、ぜひ来てほしいと招待を受けました。朝早くから地域の老人クラブの方がお世話していただき、先日中学校から持って帰ってくれた落ち葉ともみ殻で火床を作り、アルミホイルで包んだサツマイモを入れて、じっくり焼いていただきました。昨年は行ったときにはすでにうまく焼きあがっていましたが、今回は火の回りが不調で約1時間ぐらい焼くのを手伝いました。久しぶりに煙にいぶされ、昔よくやったなあと回想しながら、とても楽しい気分になりました。出来上がった焼き芋は、ほくほくで、甘くて最高の出来でした。園児のみんなも、笑顔いっぱいでした。

- WebCalen -