
小中連絡会
2022年02月18日(金)
毎年この時期に、来年度の入学生について情報交換する会議を持っています。昨日は坂本小学校と雄琴小学校、今日は日吉台小学校と下阪本小学校に中学校の教員が分かれて授業参観に伺いました。私も昨日は雄琴小学校に、今日は日吉台小学校に寄せていただきました。
中学校の先生が来たからか、6年生のみなさんは姿勢もよく、本当に頑張って授業を受けていました。今日参観した日吉台小学校の6年生は、「今、私は、ぼくは」というテーマでスピーチを一人ずつ披露してくれました。将来就きたい仕事や目指していることを各自が作成したプレゼン資料を画面に流しながら、説明をしてくれました。話している人は、程よい声の大きさで、聞いている人に訴えかけるように話していました。聞いている人も良かったところを付せんに記録していました。聞いていて、コミュニケーション能力の高さとプレゼン資料の素晴らしさに感激しました。タブレットを使いこなせているなあと実感しました。4月からお迎えできるのが本当に楽しみです。