2020 年 12 月
    1
2
3
4
5
6 7
8
9
10
11
12
13 14
15
16
17
18
19
20 21
22
23
24
25
26
27 28
29 30 31    
前月 今月 翌月
2020年12月17日 記事
1年人権学習~車いす体験~ 

2020年12月17日(木)

 1年生は人権学習の一環として、車いす体験を行いました。5~6名の班員が協力して、校外に車いすで出て、様々な体験を行いました。コースは2コース設定し、一つは学校から日吉大社まで行って戻ってくるコース、もう一つは学校から比叡ふれあいセンターまで行くコースです。どちらのコースも行きは上り坂が多く、帰りは大半が下り坂です。車いすに乗る人・押す人、安全を確保する人をローテーションしながら全員が体験しました。下り坂では、車いすは後ろ向きに走行するのが普通で、押している人も後方の確認が大変です。乗っている人も進行方向が見えないので心配でたまりません。今日は、昨夜からの雪が歩道に残っているところもあり、特に慎重に操作していました。ちょっとした歩道のくぼみにも車輪がはまると動きにくく、自力走行の難しさも体験できたのではないでしょうか。大津市社会福祉協議会より10台の車いすを借用し、2クラスずつ2時間かけての体験を今日と明日で行います。この活動を通して、車いす生活の困難さを体感し、自分たちに何ができるか考えるきっかけになればと思います。

- WebCalen -