2020 年 06 月
  1
2 3
4
5
6
7 8
9
10
11
12
13
14 15
16
17
18
19
20
21 22
23
24
25
26
27
28 29
30
       
前月 今月 翌月
2020年06月11日 記事
梅雨入り

2020年06月11日(木)

 昨日とうって変わって、空は朝からどんよりとした雲に包まれています。気がつけば、しとしとと雨音が聞こえます。気象庁によると、昨日近畿地方は梅雨入りしたようです。例年より少し早い梅雨入りで、1ヶ月ぐらい雨の多い日が続きそうです。とかく梅雨のイメージはあまりよくありません。「じめじめ」「カビが生えやすい」「うっとうしい」「気持ちが晴れない」「むしむしする」などマイナスイメージが多いようですが、ちょっと視点を変えてみましょう。水田の稲は、梅雨の雨が成長のためにとても貴重です。昇降口近くの里道沿いに咲いているあじさい(紫陽花)は、雨がしたたり落ちることで色が鮮やかになります。静かなところで耳を澄ましてみましょう。雨音は神秘な音色。いろいろな発見ができるかもしれませんね。
 ちょっと疲れがたまってくる時期なので、自分の体のメンテナンスはしっかりしましょうね。あせらず、ぼちぼちといきましょう。

- WebCalen -