今日の出来事
2025/07/15
食育スタンプラリー★
14、15日の休み時間に、食育委員会が企画した食育スタンプラリーを行いました。
校内にある食育に関するクイズが書かれた紙をさがし、
クイズに挑戦します。
合っていても、間違っていても、挑戦できたらスタンプをゲットできるというルールでした。
「石狩鍋って何?」「トマトはナスの仲間なの!?」等、
盛り上がりながら食育に親しむ姿がみられました。
2025/07/15
副籍交流その2
今日も副籍交流ということで、
草津養護学校さんと6年生が交流をしました。
体育の活動で、様々な運動を楽しむ工夫がされていました。
事前の計画や準備も含め、全力で取り組む6年生が素敵でした。
2025/07/15
クラブ活動B
6/23(月)1学期最後のクラブ活動の様子です。不定期ですが、何日かに分けて、活動の様子の写真をupしていきます。
E卓球クラブ
F陸上・水泳クラブ
Gボール運動クラブ
※次回でラストです。
2025/07/14
3年生 歯科指導がありました。
10日に歯科医さん・歯科衛生士さんにお越しいただきました。お話を聞いたり、実際に歯の磨き方を教えていただいたりしました。これからの生活に生かしていきましょう!
2025/07/11
わかば誕生日会
4月から7月生まれのお誕生日会を行いました。今回も、やりたいゲームをいくつか考え、お祝いされる子たちで3つ選びました。「どうぞうさんころんだ」「ごろごろどん」「ぎょうざじゃんけん」を楽しみました。最後はみんなで記念撮影。笑顔いっぱいの誕生日会になりました。
2025/07/11
クラブ活動A
6/23(月)1学期最後のクラブ活動の様子です。不定期ですが、何日かに分けて、活動の様子の写真をupしていきます。
Cイラスト・クラフトクラブ
Dパソコンクラブ
2025/07/11
1年生 粘土
図画工作の学習で、粘土を使って好きなものを作りました。1学期の様々な活動を通して、握力が強くなったり、手先が器用になったりして、以前よりも精巧な作品が出来上がりました。
2個目の好きなものを作るときには、パン屋さんに変身して、自分の好きなパンを作り、お店のように並べて楽しみました。
自分が想像したものを作り上げる過程で、失敗したり新しいアイデアを加える姿は本物の職人のようで、集中して取り組んでいました。