学校日記
2025/01/17
(1/17)5年FS 9
天候の影響で長浜下船時間が30分ほど遅れます。ビデオ学習をしています。
14:20
この後のヤンマーミュージアムの終了時刻をくりさげます。
2025/01/16
(1/16)給食
今日の献立は、白ごはん(大津産米)、牛乳、
豚肉のしょうが焼き、
チンゲンサイのおひたし、
みそ煮込みおでん
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!
2025/01/16
(1/16)打出ブロック合同学校保健委員会
打出中学校区の3小学校合同の学校保健委員会が、平野小で開催されました。平野小、逢坂小、中央小の各校医の先生方や、保護者のみなさんが多数参加してくださいました。
今回は、大津京ファミリー整形外科院長の共田義秀先生より、『怪我や故障を防ぎながらスポーツを楽しむために』というテーマでご講演をいただきました。
また校医の先生からも、専門的な視点より、子どもたちの健康についてのご意見もいただきました。
子どもたちの健康や健やかな成長を願う中で、とても学びの多い研修会となりました。
2025/01/16
(1/16)1年
体育の学習。1年生も持久走の練習が始まりました。
今日は、2分30秒の間に運動場のトラックを何周走れるかという内容で取り組みました。
がんばって走る友だちを、大きな声で応援をする姿があり、応援の声を励みに、どの子も一生懸命がんばっていました。
2025/01/15
(1/15)給食
今日の献立は、コッペパン、
牛乳、液体ココア、
ますのレモンソース、
コーンポテト、
ベルナープラッテ(とり肉と野菜の煮込み)
今日は、【外国料理:スイス】の献立でした。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!