学校日記
2023/07/05
(7/5) 4年:新聞をつくろう
4年国語科。取材する内容や相手を決めました。


2023/07/05
(7/5) 3年:あまりのあるわり算
3年算数科。図を使って考えました。


2023/07/05
(7/5) 1年:はなすこと きくこと
国語「はなす・きく」のテスト中です。


2023/07/04
(7/4) 4年:クロール
4年体育科。バタ足、クロールの練習をしています。



2023/07/04
(7/4) 3年:風で動かそう
3年理科。体育館で扇風機を使って車を走らせました。風の強さによって進み方はどのように変わるのでしょう。



2023/07/04
(7/4) 2年:プール
2年生のプールでの学習の様子です。
気持ちよさそうでした。



2023/07/04
(7/4) 6年:分数のわり算
6年算数科。「分数のわり算」問題にチャレンジ中です。



2023/07/04
(7/4) 5年:庄内平野のようす
5年社会科。山形県の北西部にある庄内平野の地形や気候について調べます。



2023/07/04
(7/4) 3年:リコーダー
3年音楽科。リコーダー演奏です。美しい音が出るようになりました。


2023/07/04
(7/4) 4年:わり算
4年算数科。「2けた÷2けた」の計算です。



2023/07/04
(7/4) 1年:プール
1年体育科。ビート板を使って水に浮きました。
時々、休憩をとって水分補給しながら学習します。



2023/07/04
(7/4) 2年:鍵盤ハーモニカ
2年音楽科。鍵盤ハーモニカで演奏しました。



2023/07/04
(7/4) 6年:今の自分 これからの自分
6年総合的な学習の時間。
いろいろな仕事があります。今日は働く人について調べていました。
これからの自分について、継続して考えていきます。



2023/07/04
(7/4) 5年:小数のわり算
5年算数科。問題にチャレンジしています。



2023/07/04
(7/4) 4年:浄水場
4年社会科。生活で使った水はどのようなサイクルで、またきれいな水になるのでしょう。


2023/07/04
(7/4) 3年:How many?
3年外国語活動。
英語で、数字の言い方を覚えます。


2023/07/04
(7/4) ひまわり:表
3年算数科。
いくつもの表を一つにまとめるとわかりやすくなります。


2023/07/04
(7/4) 1年:ひきざんカード
算数セットの「けいさんカード」を使ってたし算やひき算に取り組んでいます。


2023/07/04
(7/4) 2年:まとめプリント
2年算数科。復習プリントに取り組んでいます。

