学校日記
2023/07/10
(7/10) 2年:まちたんけん発表会
2年生活科。町たんけんで見つけたことを発表します。



2023/07/10
(7/10) 1年:プール
1年生のプールでの学習です。気持ちよさそうです!


2023/07/10
(7/10) 1年:けいさんカード
計算カードを使って、たしざん・ひきざんの練習をしています。


2023/07/10
(7/10) ひまわり:学習の様子
1年算数科『のこりはいくつ』ひき算に取り組んでいました。
3年NHK for school昆虫について動画を視聴していました。


2023/07/07
(7/7) 2年:一りん車
2年道徳。二人が隠した一輪車を、朝礼で先生が持って台に上がったので、胸がドキドキ・・・。
先生の話を聞きながら、二人はどんなことに気づいたのでしょう。


2023/07/07
(7/7) 3年:あまりのあるわり算
3年算数科。


2023/07/07
(7/7) 5年:ゆでる調理
5年家庭科。ゆでる調理の計画を立てました。


2023/07/07
(7/7) 4年:取材いらい書
4年生は新聞づくりのためのインタビューをします。
その取材依頼のために何人かが校長室に来てくれました。
アポ取りのあと、依頼書を渡してくれました。



2023/07/07
(7/7) 4年:新聞をつくろう
4年国語科。書く材料を集めていました。



2023/07/07
(7/7) ひまわり:3つの数のたし算
2年算数科。3つの数のたし算を工夫して計算します。
4年生はテスト中です。


2023/07/07
(7/7) 1年:ひきざん
1年算数科。ひきざんに取り組んでいます。



2023/07/07
(7/7) 6年:生き物と水
6年理科。生き物は水とどのようにかかわって生きているのでしょう。



2023/07/07
(7/7) 2年:長さ
2年算数科『長さ』のまとめです。


2023/07/07
(7/7) 3年:表とぼうグラフ・復習
3年算数科テストの復習中です。


2023/07/07
(7/7) 5年:小数のわり算
5年算数科。除数を整数にして計算します。


2023/07/07
(7/7) ひまわり:テスト
3年算数科『表とぼうグラフ』のテスト中です。


2023/07/07
(7/7) 4年:3けた÷2けた
4年算数科。わり算の仕方を考えました。


2023/07/06
(7/6) 5年:水泳
5年生の水泳学習です。
クロールで泳ぎます。



2023/07/06
(7/6) 6年:大切な風景
6年図画工作科。
「大切な風景」完成です。



2023/07/06
(7/6) 4年:歌のテスト
4年音楽科。歌のテストを受けました。

