今日の下阪本小
大津市立下阪本小学校
学校の様子を掲載しています。
2025/10/21
運動会まであと3日
今日は最後の運動会全校練習の日です。開会式、閉会式の練習をしたあと、各色で応援練習がありました。応援は、朝の時間に6年生が各クラスに行って教えてくれています。全学年集まっての練習は迫力満点!!当日が楽しみです。
2025/10/20
園児さんの見学
17日(金)に下阪本幼稚園の園児さんが運動会の練習を見に来てくれました。6年生の組体操に大きな拍手を送ってくれました。最後に「見せてくれてありがとう」の言葉ももらいました。「どういたしまして!」と返す6年生。運動会当日まで残り少なくなりました。あと少し、練習を頑張ります。
2025/10/14
全校応援練習
色別の応援練習の日です。運動場に色別に集まりました。応援団長を中心に5.6年生の応援団がリーダーシップをとって練習を進めていました。1年から6年まで、同じ色が集まって一致団結です。
2025/10/10
1年 どうやって計算しようかな
1年生は算数で「くり上がりのあるたし算」をしています。数もだんだん大きくなってきました。今日は7+9です。「10のまとまりを作ったらいい!」という子どもたち。それでは、どうやって10のまとまりを作るのか?卵パックとおはじきを使って、自分の方法を考えていました。
2025/10/10
全校練習
昨日、全校で集まって初めて運動会の練習をしました。開会式や閉会式の進み方を覚えました。司会は高学年が担当します。応援団の団長副団長が前に出てエールを送る練習もしました。