東っ子のみんなへ〜先生からのエール〜
2025/06/04
3年生 盲導犬ユーザーの方のお話
今日は盲導犬ユーザーの前田さんに来ていただいてお話を聞きました。初めて見る盲導犬にみんな興味津々でした。
お話を聞きながらメモや絵をかく姿がたくさん見られました。
2025/06/03
6年生 校外学習in奈良
今日はあいにくの雨模様でしたが、奈良の校外学習で平城宮跡と東大寺に行きました。いざない館の見学や東大寺のウォークラリーでは、たくさんの学校や観光客がいる中で、班のまとまりを意識していろいろな場所を見て回ることができたように思います。自分たちの足で歩き、目で見てきたことは子どもたちにとって貴重な経験になったと思います。今日学んだことを今後の社会等の学習に生かしていってほしいです。
2025/06/02
1年生 給食について知ろう
栄養教諭の先生に来ていただいて、給食についてのお話を聞きました。おいしい給食が届くまでにどんな人たちが働いておられるのか。
どのように給食が作られているのかなど、たくさん学ぶことができました。
2025/05/30
5年生 ドリームマッチ
思いをバトンに!全速力で駆け抜けろ!どのクラスも最後まであきらめずに駆け抜けました!
一生懸命に走る姿、バトンをつなぐ真剣な表情、
とてもかっこよかったよ!!!!(≧▽≦)
6年生のレースにくぎ付けでした。
スピードに乗ったバトンパス、迫力がありました!
来年のドリームマッチも楽しみですね♪
2025/05/28
3年生 ドリームマッチ
いよいよドリームマッチ本番の日でした。朝は、緊張する…と言っている人もいましたが、執行部の人たちの元気が出る放送を聞き、やる気が満々になった3年生でした。
練習の成果を出し切った1日でした。
どちらのチームも、がんばりましたね!
初めてのトラックでのリレーでしたが、バトンを仲間に
繋ごうとする熱い気持ちが伝わってきて、本当に立派でした。
2025/05/28
1年生 ドリームマッチ
初めてのドリームマッチ、一人ひとりが全力で走り、応援できました。どのクラスも頑張り、1位になりましたね!保護者の方のご声援もあり、練習の時以上の力を発揮できました。ありがとうございました。
2025/05/28
6年生 ドリームマッチ
今日は6年生のみんなが、今まで頑張ってきたことに天気も味方してくれたのか、快晴で実施することができました。いつも以上に真剣な表情で、最後のドリームマッチを悔いなく終えられるように全力で取り組んでくれました。走っているときの表情や待機中の態度、応援する姿、競技前後のコメント。どれをとっても最高学年として立派な姿を見せてくれました。
また、順位だけでなく、タイムが縮まったことに対して、喜ぶ姿を教室でも見せてくれました。保護者の皆様の温かいご声援も子供たちの大きな励みとなりました。ありがとうございました。
2025/05/24
1年生 図工
図工でクレヨンを使って色をぬりました。色の濃さを変えたり、ティッシュを使ってぼかしたり、色を重ねたりして描きました。
色々な色のかたつむりができましたね!
2025/05/23
5年生 バトンパス練習
来週の水曜日はいよいよドリームマッチです!今年は、いつもより小さなトラックですが子どもたちは
全速力でバトンパスすることを目標に頑張っています!
授業だけでなく、休み時間も声を掛け合って取り組んでいます。
ファイトだ!!!!5年生!!!!
2025/05/23
2年生 ドリームマッチ練習
4クラスでレースをしました。どのクラスも必死でリングを次の人につなぎました!同じクラスの友だちを応援する姿勢も素敵でした。来週の本番が楽しみです!!!