学校日記
2025/09/03
「いちねんせいのうた」
1年生の国語科の学習の様子です。
教室からとびだして、青い空の下で学習しました。



2025/09/03
トレーニング
残暑が厳しい毎日ですが、日陰を上手に使ってトレーニングに取り組む子ども達の様子です。
まずは色おにでウォーミングアップです。走った後は、お茶休けい。



2025/09/02
どうする?(2年生)その2
理科室で行う算数の学習(実験)に子ども達のわくわくがとまりません。



2025/09/02
どうする?(2年生)その1
算数の学習で、水筒に入る水のかさを比べる方法を考えました。
一人ひとり、形や大きさの異なる水筒です。
いったいどうすれば、中に入る水のかさを正確に比べることができるのでしょうか?



2025/09/02
「馬」
いななきが聞こえてきそうです。

2025/09/02
係活動(2年生)
新しい係のメンバーと計画を立てています。
やりたいことがいっぱいで、想像するだけで笑顔がはじけます。



2025/09/02
漢字の学習(3年生)
漢字の学習に取り組んでいる様子です。

2025/09/01
2学期のスタート!(6年生)その2
最高学年6年生の教室の風景です。みんな「また明日」



2025/09/01
2学期のスタート!(6年生)
最高学年6年生の教室の風景です。



2025/09/01
2学期のスタート!(5年生)
グループでたっぷり会話を楽しみました。


