トピックス

2022/07/27
【夏季総体】ソフトボール部
つづいて、ソフトボール部の奮闘ぶりをどうぞ

217-1.jpg217-2.jpg217-3.jpg

2022/07/27
【夏季総体】サッカー
おまたせしました、サッカー部です

216-1.jpg216-2.jpg216-3.jpg

2022/07/26
【夏季総体】ソフトテニス部
ソフトテニスの試合の様子です

215-1.jpg215-2.jpg215-3.jpg

2022/07/26
【夏季総体】女子バドミントン
こちらはバドミントン部女子の様子です

214-1.jpg214-2.jpg214-3.jpg

2022/07/26
【夏季総体】男子バドミントン
バドミントン部男子です

213-1.jpg213-2.jpg213-3.jpg

2022/07/25
真野北ふれあい寺子屋教室
夏休みがスタートし、第一回目の寺子屋教室が開催されました。
夏休みの宿題や受験勉強など、各自が取り組みたいものを持参して、9:15から11:30まで学習に取り組みました。わからないところを地域のボランティアの方や先生に質問しながら、集中して取り組んでいました!

210-1.jpg210-2.jpg

2022/07/25
【夏季総体】女子バスケットボール
女子バスケットボール部の試合です

212-1.jpg212-2.jpg212-3.jpg

2022/07/25
【夏季総体】男子バスケットボール
夏季総体の様子を順次アップしていきます

まずは男子バスケットボール部です

211-1.jpg211-2.jpg211-3.jpg

2022/07/20
69日間の1学期が終わりました!【終業式 & わかたけ配付】
1学期の終業式は、感染症予防のために各教室をZoomでつないでオンラインで実施しました。
生徒会、各学年代表の発表では、メタモジで作った資料をうまく使って1学期の取り組みをまとめていました。
表彰伝達では、1学期の大会での頑張りをみんなで讃える拍手が起こりました。

その後の学活では、PTA広報誌「わかたけ」が配られ、食い入るように読む姿が見られました。

明日から、39日間の夏休みです。
元気に過ごしてくれることを願っています!

209-1.jpg209-2.jpg209-3.jpg

2022/07/15
【壮行会】真野中選手団の健闘を祈ります!
本日4校時に、夏季総体、夏のコンクールに向けての壮行会を開催しました。

野球部キャプテンの選手宣誓に続き、各部から意気込みの発表がありました。各部のキャプテン・部長からは、最後の大会にかける思いが語られました。堂々と話す姿は立派なものでした。会場からは応援の拍手が送られ、あたたかい雰囲気に包まれました。

サッカー部、ソフトテニス部は、明日から大会が始まります。
西田校長の話にあった「感謝・誇り・責任」を胸に、がんばってくれることを願っています。
真野中選手団の健闘を祈ります!

208-1.jpg208-2.jpg208-3.jpg

- Topics Board -