校長室(学校日記)

2025/09/17
朝の読み語り
本日(9/17)も朝の読み語りに来ていただきました。とても暑い中、大変ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

800-1.jpg800-2.jpg800-3.jpg

2025/09/10
読み語り
本日、2学期初の読み語りをしていただきました。1・2年生とひまわり学級に来ていただきました。お二方で掛け合いをして楽しませてくださったり、とても大きな本を持って来てくいださったり、誠にありがとうございました。
長い2学期ですが、よろしくお願いいたします。

799-1.jpg799-2.jpg799-3.jpg

2025/09/10
【5・6年生】弁護士授業
過日9月8日(月)、5・6年生を対象に弁護士さんによる「いじめ」に特化した授業が行われました。5名の弁護士さんが来てくださり、5・6年生各クラスで一時間こってり授業をしてくださいました。

798-1.jpg798-2.jpg798-3.jpg

2025/09/01
シェイクアウト訓練
本日、始業式の後、2校時にシェイクアウト訓練を行いました。
地震に備える訓練です。
子どもたちは、教頭先生の放送や担任の先生の指示通りに、自分の命を守るための訓練を行いました。
訓練後、地震に関わることについて学級で話し合いました。

797-1.jpg797-2.jpg797-3.jpg

2025/07/15
スマホ安全教室
本日、5・6年生を対象にスマホ安全教室を行いました。ソフトバンクからゲストティーチャーをお招きしての開催です。
一億円近い額の賠償金となったファストフード店で拡散された動画の問題から、LINEの取り扱いまで発信者の心の仕組みは同じであるといった内容をお話しいただきました。
もうすぐ夏休みです。子どもたちと保護者様で今一度、スマートフォンの使い方について、お話しいただくよい機会になったと思います。

796-1.jpg796-2.jpg796-3.jpg

2025/07/02
読み語り
本日3年生、4年生を対象に朝の読み語りをしていただきました。あるクラスでは急遽、語り手様のご都合がつかなくなったことを聞いた子どもたちがたいそう落胆したため、本校教諭が急遽語り手となって読み語りを行いました。語り手様のご都合が急に悪くなることは全く仕方の無いことですが、子どもたちはそれほど楽しみにしているということがよく分かる一幕でした。語り手様の方々、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

795-1.jpg795-2.jpg795-3.jpg

2025/07/01
中学生職場体験
現在、3名の堅田中学生が小学校に職場体験に来てくれています。3名とも本校の卒業生です。小学生時代とは違った立場で様々な事柄を体験してくれています。先日は全校放送で職場体験の趣旨を語ってくれていました。また、本日は控え室で読み語りの練習をしてくれていました。一回り大きく成長して中学校に戻ってくれたらいいなと思っています。

794-1.jpg794-2.jpg794-3.jpg

2025/06/20
6年生歴史探訪発表会
去る5月22日(木)の6年校外学習(堅田歴史探訪)では地域の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。
そして、この校外学習等から、さらに学習を深め昨日6月19日(木)に標記発表会を行いました。ここでも地域の方に参観に来ていただきました。大変熱い中ありがとうございました。また、参観に来てくださった方々の中で多くの方は参観が終わったその足で、児童の下校の見守りをしてくださいました。これも大変熱い中ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

793-1.jpg793-2.jpg793-3.jpg

2025/06/13
プール開き
5月29日に6年生が頑張って掃除をしてくれたプールで本日6月13日に水泳の授業が始まりました。写真は5年生の学習の様子です。
来年はこの5年生の皆さんがプールを掃除してくれるのですね。
本日は気温も高かったため、給水タイムなどももうけながら、安全に十分気をつけた水泳学習を行うことができました。

792-1.jpg792-2.jpg792-3.jpg

2025/06/13
5/29 プール清掃
先月の29日に6年生がプール清掃をしてくれました。
プールは大変きれいになりました。
6年生のみなさん、ありがとうございました。

791-1.jpg791-2.jpg791-3.jpg

- Topics Board -