瀬田中★NOW(新着情報)

2025/06/04
ツリーアドベンチャー
 白馬47の森の中でツリーアドベンチャーに取り組む生徒の様子が栗田先生から送られてきました。緑の中で気持ち良さそうですが、結構高そうでもあります。

411-1.jpg411-2.jpg411-3.jpg

2025/06/04
アイス作り
 本格的にバニラビーンズを加え、ひたすら氷で冷やしながらかきまぜます。結構重労働ですが、徐々にかたまってくるとその変化にやる気が出ます。氷に塩を入れ温度をさげます。インストラクターの先生から「良い感じ」の声がきこえます。
時間が限られているので、間に合わなければシェークに、うまくできたグループはできたてヒヤヒヤの美味しいアイスが食べられます。目指せハー〇ンダッ〇!

410-1.jpg410-2.jpg410-3.jpg

2025/06/04
マウンテンバイク
 自転車を選び調整し、これからゴンドラに乗って上に上がって、ダウンヒルに挑みます。楽しそう!

409-1.jpg

2025/06/04
おやき作り
 隣の建物の中では、おやき作りに挑戦していました。具はあんこと、ナスの味噌炒めの2種類を作ります。なかなか手つきが良いです。熟年の職人さんのようです。

408-1.jpg408-2.jpg408-3.jpg

2025/06/04
アイス&ジャム
 だいぶん、水分が飛んでとろみがついてきました。無添加なのでレモン汁を加え更に煮詰めます。

407-1.jpg407-2.jpg407-3.jpg

2025/06/04
パン&バター
パン&バター
生地をみんなで力いっぱいこねて、発酵させています。
その時間を使って、バター作りを始めました。

406-1.jpg406-2.jpg

2025/06/04
選択研修 アイス&ジャム
 ジャム作りが始まりました。今朝摘んだ長野県産のブルベリーをつぶしながら、じっくりと煮て水分を飛ばしていきます。お土産として持ってかえります。

405-1.jpg405-2.jpg405-3.jpg

2025/06/04
選択研修スタート
 パン&バターの体験が始まりました。村口先生が様子を送っくださいました。

404-1.jpg404-2.jpg

2025/06/04
朝の確認→出発
 各クラス検温、健康観察をして、持ち物の最終チェックをして、出発です。栗田先生からお話がありました。

403-1.jpg403-2.jpg403-3.jpg

2025/06/04
よい天気です。
 各ペンションから次々とバス駐車場に生徒が集まって来ました。健康観察をしたあと、各体験に向かいます。雨の心配は全くいらないでしょう。

402-1.jpg402-2.jpg402-3.jpg

- Topics Board -