瀬田中★NOW(新着情報)
2024/10/17
新しい学校のリーダーは?生徒会役員選挙!
瀬田中学校で行われた生徒会役員選挙は、各クラスをテレビでつないで放送され、候補者たちは放送室から熱い公約を語りました。投票はタブレット端末を使用し、どの候補者からも瀬田中学校をより良くしようという強い意欲が感じられました。結果は週明けに発表される予定です。この選挙は、候補者たちの熱い思いと最新の電子投票の活用が印象的でした。学校がさらに素晴らしい場所になるように、新しいリーダーたちの努力に期待しています。
また、明日は秋季大会です!がんばれ!瀬田中生!
2024/10/16
点灯!ペットボトルイルミネーション
校舎の中庭を生徒や地域の方の「憩いの場」にするため、大津市の学校夢プロジェクトで長期間取り組んでいます。今年度は、生徒からアイデアを募った結果、ペットボトルイルミネーションを作成することになりました。2学期初めに一人一本のペットボトルを持参し、クラスカラーで自由にデザインしたペットボトルをつなげて、LEDライトを入れ、文化祭で披露しました。そのペットボトルイルミネーションを中庭と校門を出て左側のフェンスに配置し、本日点灯いたしました。点灯時間は、生徒が下校する17時頃から19時頃までを予定しています。期間は来年2月末までですので、お近くに来られた際にはぜひご覧ください。
そこには、生徒会からのメッセージもあり、「瀬田中と地域をつなぐ栄光のかけはし」があります。瀬田中生と地域が共に未来に向かって進んでいけたらという思いが込められています。
2024/10/16
秋季新人戦まであと2日!
いよいよ今週の金曜日、10月18日に秋季新人大会が開催されます。昨日の放課後、各部活動は大会に向けて熱気あふれる練習を行っていました。基礎的な動作の確認から実践的な練習まで、細かい部分にまで注意を払いながら、全力で取り組んでいました。この前の3連休も、多くの部活動が練習試合を行い、実戦経験を積んでいました。選手たちは試合を通じて得た課題を克服し、さらに成長しています。今日は5時間授業の日です。練習に集中できる時間がたっぷりあるので、時間を有効に使い、必要な練習にじっくりと取り組んでください。大会で最高のパフォーマンスを発揮するために、心と体をベストコンディションに整えて臨みましょう!
2024/10/11
2年 体育祭 瀬田中体育祭ファイナル!
今日は延期になっていた2年生の体育大会が、秋晴れの快晴のもとで開催されました。青空の下、みんなが元気いっぱいに競技に参加し、素晴らしい一日となりました。最初の競技は綱引きでした。クラス全員が力を合わせて綱を引く姿は、とても迫力がありました。応援する声も大きく、みんなの団結力が感じられる瞬間でした。優勝した6組、おめでとう!
次に行われたのは長縄跳びです。なんと10組が1年生の最高回数の倍以上の59回を飛ぶという驚異的な記録を達成しました!みんなで息を合わせて跳ぶ姿は、本当に見事でした。
玉入れでは、玉以外にピン球(3点)や軍手(2点)などを投げ入れることができ、入るたびに歓声が上がりました。点数を計算するまでどこが勝つかわからない接戦でした。
最後の競技は全員リレーでした。バトンをつなぐたびに緊張感が高まり、みんなが全力で走る姿が印象的でした。クラス全員が一丸となってゴールを目指す姿は、とても感動的でした。
2年生はとても活気があり、担任の先生も一生懸命応援していて、クラス全員で楽しんでいるのが伝わってきました。一生懸命最後まで諦めずに取り組む姿も素晴らしく、感動しました。また、これから瀬田中学校の生徒会や部活動の中心となり、瀬田中学校の顔となる2年生のパワーを感じました。
学年主任の團野先生が、閉会式の講評で「2年生のみんながクラスの担任と一緒になって競技を楽しんでいるのを見て、担任がうらやましい」とおっしゃっていましたが、私も同感でした。
3日間を通して、生徒の皆さん、担任の先生、学年の先生、その他の学年の先生、体育科の先生、ボランティアで手伝ってくれた教育実習生、保護者の皆さん、地域の皆さん、写真屋さん、全ての人に、この瀬田中をいっぱい応戦していただきありがとうございました。心から感謝です。
2024/10/10
3年生 体育祭
本日、3年生の体育大会が快晴の中で開催されました。中学校生活最後の体育祭となる特別な一日を、生徒たちは文化祭で取り組んだクラスTシャツを着て全力で楽しみ、素晴らしい思い出を作りました。クラスTシャツが映え、綱引き、玉入れ、大縄、全員リレーといった競技も一層盛り上がりました。保護者の方々や地域の学校関係者にもたくさんご来場いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。子どもたちのがんばる姿を直に見ていただけたことと思います。ありがとうございました。明日は2年生の体育祭です。皆さんがんばりましょう!体育科の先生、連日お疲れ様です。
2024/10/09
1年体育祭、たくさんの応援ありがとうございました。
本日、グランドコンディションの都合で1時間遅れで、1年生の体育祭を開催いたしましたところ、とてもたくさんの保護者の皆さんと地域の学校協力者の応援をいただき、誠にありがとうございました。一生懸命に競技し、クラスの仲間を応援する姿をみていただけたのではないでしょうか?1年生のみなさんも、思い出に残る体育祭になったことと思います。6時の段階では、グラウンドは昨晩の雨で水たまりだらけで、延期も検討しておりましたか、水取りや砂を入れるなどして、1時間遅れではありましたがなんとか開催にこぎつけました。開催ギリギリまで、準備や整備をする教職員に対して、4階の1年生の教室の窓から、「ありがとう」という声が多く届きたいへん嬉しく思いました。ありがとう。
明日は、3年生、明後日は2年生の体育祭を予定しています。応援よろしくお願いします。
2024/10/09
1年生 体育祭は、10:00スタートでやります。
本日の1年生の体育祭については、グラウンド整備のため10:00 開会式に変更します。よろしくお願いいたします。
2024/10/08
懸垂幕を新しくしていただきました。
瀬田中学校PTA様のご厚意により、夏の大会での優秀な結果を記念して懸垂幕を新しくしていただきました。体育祭にご来校の際にぜひご確認ください。
2024/10/07
明日10/8(火)の2年生体育大会の延期について
明日10月8日(火)に予定していた2年生の体育大会は、天気予報により10月11日(金)に延期します。
それにともない、本日予定していた体育祭前日準備は明日に延期します。
現時点では、1年生(10月9日(水))および3年生(10月10日(木))の体育祭は予定通り実施します。
2024/10/07
レイクスターズ・マガジンとBispo にボート部が!
コンビニや地域の施設等に無料で置かれている『レイクスターズ・マガジン』と『Bispo』に、瀬田中学校のボート部が掲載されましたのでご紹介します。瀬田中学校のボート部は、全国大会で女子総合優勝(24年ぶり)を筆頭に、優秀な成績を収めており、その努力と成果が評価されています。