校内書き初め展
2024.01.22






 今日から校内書き初め展が始まりました。
 各教室の廊下と、中央階段の1・2階には代表作品を、展示しています。
何度も練習したのが伝わってくる素敵な作品です。
2024.01.22 13:33 | 固定リンク | 長等っ子全体
避難訓練(地震の後に火災がおきた時)
2024.01.17






 「地震が起きて、その後、理科室から火災が起きた」ことを想定して、避難訓練をしました。
 揺れたらすぐに机の下に入って机の脚を持ち、揺れが収まるまで待つ。その後、火災が起きたという放送を聞いたら、

お(押さない)、は(走らない)、し(喋らない)、も(戻らない)、て(低学年優先)

の合言葉の通りに、素早く運動場へ避難しました。運動場に集まった後も、静かに校長先生の話を聞きました。元旦の地震や、阪神淡路大震災や東日本大震災のニュースを見たからか、緊張感を持って真剣に取り組むことができました。
2024.01.17 14:15 | 固定リンク | 長等っ子全体
大津市小・中学校児童生徒書き初め展
2024.01.16


 12日から今日まで、歴史博物館で、「大津市小・中学校児童生徒書き初め展」が開催されました。
 各学校の代表者の作品が展示され、たくさんのお客さんが鑑賞に来られました。どの作品も見応えたっぷりで、素晴らしかったです。長等小学校の代表者の作品も展示されました。
2024.01.16 11:44 | 固定リンク | 長等っ子全体
2学期 終業式
2023.12.22




 今日は2学期最後の日で、終業式がありました。各教室のテレビで放送を見ました。
 校長先生の話、児童代表の話、冬休みの生活についての話を聞きました。
2023.12.22 13:03 | 固定リンク | 長等っ子全体
第7回子ども議会(児童会)
2023.12.15




 昼休みに、子ども議会がありました。2学期最後の会議です。各委員会や代議員から、2学期の反省や3学期に向けた提案をしました。
2023.12.15 14:40 | 固定リンク | 長等っ子全体

- CafeNote -