卒業式
2024.03.18






 卒業式を挙行しました。
たくさんの保護者と来賓の方々が来てくださいました。
卒業生は、凛々しく、堂々と卒業証書を受け取りました。
卒業生も5年生も、思いを込めて呼び掛けをして、歌を歌い、素晴らしい卒業式になりました。 
卒業生のみなさん、おめでとうございます。
中学校でも元気で頑張ってください。 

2024.03.18 12:40 | 固定リンク | 長等っ子全体
今年度、最後の給食
2024.03.15










 今日は今年度の給食が最終回でした。
6年生にとっては、小学校生活で、最後の給食でした。
みんなで協力して、上手に配膳しました。6年生のご飯は大盛で、びっくりしました。
心を込めて「いただきます」の挨拶をして、食べ始めました。
今日のメニューは、「大津産麦ごはん、牛乳、わかさぎのから揚げ、小松菜と赤こんにゃくのごまあえ、かしわのじゅんじゅん」でした。
「から揚げが好き」「かしわのじゅんじゅんが美味しかった」「やっぱり白ご飯が好き!」という声が聞かれ、喜んで食べていました。
中学校に行っても、給食やお弁当をモリモリ食べて丈夫な体をつくり、元気に活躍してくださいね。
2024.03.15 13:10 | 固定リンク | 長等っ子全体
おめでとうが一杯
2024.03.14




 学校中が、「おめでとう」の気持ちで一杯です。
2024.03.14 14:01 | 固定リンク | 長等っ子全体
キターーーーーー!
2024.03.05






 ついに長等小学校にも大谷翔平選手から贈られたグローブが届きました。
月曜日には放送で校長先生が大谷選手からの手紙を読んでくださいました。
全校の子ども達は、交代で触ったり、グローブに手を入れたりして、喜びました。
グローブを触るのが初めての子どもも多かったので、興味津々でした。
夢に向かって、頑張れる子になって欲しいです。
大谷選手、ありがとうございました。
2024.03.05 14:55 | 固定リンク | 長等っ子全体
演劇発表会(さくら学級)
2024.03.05




 さくら1・2組のみんなが、演劇発表会をしました。「ともだちやさん」というお話です。
今日まで、セリフや動きを何度も練習しました。
みんなでやってみて改良点を話し合い、より良いものにしようと、頑張ってきました。
今日と明日が本番です。今日は、お家の人や先生たちを招待しました。
力一杯頑張って、最後に大きな拍手をもらって、嬉しそうでした。明日も頑張ってね。
2024.03.05 13:23 | 固定リンク | 長等っ子全体

- CafeNote -