長等っ子だより
今年初めての給食
2019.01.09
3学期の給食が始まりました。
美味しそうに食べています。
1年生は、すっかり給食の配膳にも慣れ、成長を感じます。
栗きんとんが出ました。
2019.01.09 12:55 |
固定リンク
|
長等っ子全体
3学期スタート
2019.01.07
明けまして、おめでとうございます。
昨年は、本校教育にご理解ご協力いただき、ご尽力くださいまして、ありがとうございました。
今年も、よろしくお願いいたします。
今日は、3学期の始業式でした。
体育館に入り、静かに待っている高学年。長等っ子のよい手本になっています。
元気な子ども達の姿が学校にもどってきて嬉しい気持ちでスタートできました。
転入生が1人来ました。ようこそ、長等へ!
教室では、子ども達が冬休み頑張ってきた宿題を集めたり、今年のめあてを考えたりしていました。
2019.01.07 09:40 |
固定リンク
|
長等っ子全体
2学期最後の登校日
2018.12.21
今日は、今年最後の登校日でした。
地域や保護者の皆様におかれましては、登下校時に見守りいただきまして、ありがとうございました。
終業式を行いました。
しっかり校長先生の話を最後まで聞く高学年。
2年、4年、6年、さくらの児童代表の発表
6年生の8の字跳び
各クラスでは、みんなで今年最後の思い出づくりをしたり、冬休みの暮らしについての話を聞いたりして、過ごしていました。
スペシャルゲストを呼んだクラスもありました。
今年も、本校教育にご理解ご協力いただきまして、ありがとうございました。
冬休み中、何かあれば、学校まで連絡ください。
来年も、よろしくお願いいたします。
よい、お年をお迎えください。
2018.12.21 10:49 |
固定リンク
|
長等っ子全体
2学期末懇談会
2018.12.20
本日、2学期末の学級懇談会がありました。
学級担任より、これまでの子どもの様子や、冬休みのくらし、宿題についてのお話をして、あゆみをお渡ししました。
ご家庭におきましても、子ども達のよさや頑張りをたくさん認めていただきまして、また、3学期の目標を子ども自身が持てるようお声かけくださいますように、よろしくお願いします。
明日は、2学期の終業式があります。
地域の皆様におかれましても、登下校の見守りやお声かけ等、ご協力よろしくお願いします。
2018.12.20 15:39 |
固定リンク
|
長等っ子全体
キッズ集会
2018.12.19
3時間目にキッズ集会がありました。
クラブ発表があり、普段の活動の様子を全校児童に紹介したクラブもありました。
3年生は、来年度から始まるクラブ活動のことを考えながら、発表を見ていました。
中には、3年生から代表者を募り、一緒に活動したり、対決したりするクラブもありました。
最後に、長等っ子みんなで「ともだちはいいもんだ」の合唱をしました。
校内に作品を展示しているクラブもあります。
3学期には、クラブ見学も予定しています。
2018.12.19 13:56 |
固定リンク
|
長等っ子全体
«
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
»
記事検索
お知らせ
長等小学校からのお知らせや、日々の様子などを紹介しています。
«
2019 / 01
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
5・4年 学習の様子
5年 掃除の様子
さくら 1年 給食の様子
1年 ひらがなの練習
3年 書写の学習
カテゴリー
未分類 (939)
長等っ子全体 (527)
学年 (851)
お知らせ (135)
アーカイブ
2025年05月 (2)
2025年04月 (22)
2025年03月 (10)
2025年02月 (7)
2025年01月 (7)
2024年12月 (3)
2024年11月 (12)
2024年10月 (16)
2024年09月 (17)
2024年07月 (8)
2024年06月 (9)
2024年05月 (13)
2024年04月 (8)
2024年03月 (32)
2024年02月 (25)
2024年01月 (27)
2023年12月 (36)
2023年11月 (37)
2023年10月 (30)
2023年09月 (6)
2023年08月 (1)
2023年07月 (7)
2023年06月 (17)
2023年05月 (10)
2023年04月 (7)
2023年03月 (14)
2023年02月 (13)
2023年01月 (14)
2022年12月 (9)
2022年11月 (18)
2022年10月 (23)
2022年09月 (9)
2022年08月 (9)
2022年07月 (11)
2022年06月 (21)
2022年05月 (18)
2022年04月 (18)
2022年03月 (19)
2022年02月 (8)
2022年01月 (12)
2021年12月 (18)
2021年11月 (21)
2021年10月 (38)
2021年09月 (22)
2021年08月 (10)
2021年07月 (17)
2021年06月 (28)
2021年05月 (17)
2021年04月 (3)
2021年03月 (4)
2021年02月 (7)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (15)
2020年09月 (11)
2020年07月 (4)
2020年06月 (5)
2020年05月 (42)
2020年04月 (17)
2020年03月 (7)
2020年02月 (6)
2020年01月 (6)
2019年12月 (19)
2019年11月 (11)
2019年10月 (25)
2019年09月 (32)
2019年08月 (2)
2019年07月 (6)
2019年06月 (13)
2019年05月 (21)
2019年04月 (14)
2019年03月 (15)
2019年02月 (19)
2019年01月 (26)
2018年12月 (33)
2018年11月 (114)
2018年10月 (29)
2018年09月 (27)
2018年08月 (5)
2018年07月 (56)
2018年06月 (25)
2018年05月 (46)
2018年04月 (17)
2018年03月 (31)
2018年02月 (11)
2018年01月 (17)
2017年12月 (27)
2017年11月 (70)
2017年10月 (82)
2017年09月 (39)
2017年08月 (5)
2017年07月 (123)
2017年06月 (35)
2017年05月 (28)
2017年04月 (11)
2017年03月 (13)
2017年02月 (80)
2017年01月 (10)
2016年12月 (10)
2016年11月 (41)
2016年10月 (61)
2016年09月 (25)
2016年08月 (1)
2016年07月 (15)
2016年06月 (23)
2016年05月 (21)
2016年04月 (12)
2016年03月 (13)
2016年02月 (30)
2016年01月 (24)
2015年12月 (18)
2015年11月 (19)
2015年10月 (73)
2015年09月 (26)
2015年08月 (2)
2015年07月 (6)
リンク
長等小学校ホームページ
Yahoo!
Google
RSSフィード
RSS 2.0
-
CafeNote
-