校長室(学校日記)
2023/03/10
堅田小3つのやくそく
校門前にクイズが提示してあります。「堅田小3つのやくそく」の穴埋め問題。
・あいさつ
・そうじ
・きく
子どもたちは、友だちと相談しながら確認していました。
2023/03/09
堅田幼稚園に行ってきました
卒園間近の園児たちに出前授業をしてきました。堅田小学校の紹介の他、入学前の心配事について質問に答えてきました。
話を聴く姿勢やあいさつなどがしっかりできる4月からの1年生。
楽しみです。
2023/03/08
朝の読み語り
2学期から再スタートした朝の読み語り。週ごとに学年を変えてボランティアの方にお世話になっています。
いつもありがとうございます。
今日は3・4年生。
食い入るようにお話を聴いています。
2023/03/03
6年生を送る会
昨日は5年生が6年生の教室の飾り付けをはじめ、掃除やプレゼントの準備などに取り組んでくれました。各学年の出し物やクイズなどをビデオで視聴しました。
心のこもった発表できっと感謝の気持ちは6年生に伝わったはずです。
2023/03/02
新入生に向けて
次の6年生、つまり現5年生は4月から入学してくる新1年生のために準備をしています。心のこもったメッセージカードです。
キャラクター「かたこちゃん」「モフリン」もお祝いしてくれています。
2023/02/28
中学校の先生の授業
6年生は卒業式に向けて歌の練習に取り組んでいます。昨日、堅田中学校の音楽科の先生が歌の指導に来てくださいました。
本番ではきっと美しい歌声が響きわたることでしょう
2023/02/27
朝読書の時間
堅田小学校では毎朝10分間、朝読書に取り組んでいます。3年生はいち早く電子図書を導入し、必要に応じて活用しています。
落ち着いた雰囲気で一日がスタートします。