2022 年 12 月
        1
2
3
4 5
6
7
8
9
10
11 12
13
14
15
16
17
18 19
20
21
22
23
24
25 26
27 28
29 30 31
前月 今月 翌月
2022年12月07日 記事
人権標語1年生優秀作品

2022年12月07日(水)

 今日は二十四節気の一つである「大雪(たいせつ)」です。さすがに今朝は気温が低く、家を出るときに身震いするぐらいの寒さでした。まだ、雪は降っていませんが、確実に冬へと季節は進んでいるようです。
 さて、今週は人権週間ということで生徒会執行部の生徒により、昼休みに全校放送をしてくれています。今日の内容は、12月10日の世界人権宣言について説明をしてくれました。最後に1年生の人権標語の優秀作品を紹介してくれました。ここで紹介したいと思います。
「お手伝いしましょうか」その一言で変わる心
・その言葉 言ってもいいか 考えよう
・笑顔の芽 毎日笑えば 花が咲く
・やさしさは 世界をすくう 魔法だよ
・大きなわ 一人も欠けずに 手をつなごう
・思いやり あなたの一歩で 笑顔咲く
・「助けて」は 弱さじゃないよ 強さだよ
・おたがいの ちがいを見つめて いい町へ
・人権は 誰にでもある 大事なもの
・ラインより 会って謝る その一言
・優しさは 人にふるまう ためにある
・手伝うよ 言ってくれたら 心強い
・思いやり 世界を笑顔に できる種
・誰だって 幸せでいて いいんだよ
・あいさつで 笑顔の花が また咲いた
・みんなとね 違う個性を 見つけよう
・それぞれの 違いも全部 いいところ
・ありがとう 言葉で広がる 笑顔の輪
・ありがとう 笑顔が増える おまじない
・笑顔バトン つなげていこう どこまでも
放送で流れてくる標語を聞いていると、温かい気持ちになってきます。明日は2年生分の紹介です。

- WebCalen -