2021 年 11 月
  1
2
3 4
5
6
7 8
9
10
11
12
13
14 15
16
17
18
19
20
21 22
23 24
25
26
27
28 29
30
       
前月 今月 翌月
2021年11月18日 記事
「読み解く力」向上研修会、第2回学校運営協議会

2021年11月18日(木)

 今日は5校時、3年1組の数学の授業を、滋賀県教育委員会が取組を進めている「読み解く力」向上研修会のみなさんに公開しました。授業者は苗代教諭で、本年度県の「読み解く力」推進員を務めてもらっています。3年1組の生徒は、図形の難しい課題にも一生懸命取り組んでくれました。タブレットを使ってイメージしたうえで、その理由を証明で明らかにする内容で、問題の意味を読み解き、これまでに習った知識を使いながら筋道立てて説明できるかがポイントになります。日頃からじっくり考える時間を授業で確保してきたので、投げ出すことなく粘り強く考えている光景が印象的でした。
 そのあと、地域の方を招いて学校運営協議会を行いました。委員のみなさんに6校時の授業を参観いただき、その後協議に入りました。前半は生徒の様子や次年度から改訂となる制服と体操服のお披露目、全国学力学習状況調査の結果分析等を説明させていただきました。後半は熟議として、10月に実施した避難訓練を受けて、防災教育の在り方について論議をしました。3学期に火災や不審者侵入に対する訓練を考えていますが、生徒会執行部のメンバーにも参加してもらい、改善策を出し合いました。多くのヒントを得ることができました。大変有意義な会議となりました。

- WebCalen -