校長室(学校だより)

2024/05/02
校歌斉唱
 今日の2.3時間目、全校児童が体育館に集まり、児童会主催「1年生を迎える会」が開催されました。各学年、1年生を歓迎する心温まる内容の発表を披露しました。6年生からは校歌の紹介と歌のプレゼントでした。全校の手本になるような歌声が体育館に響き
、その後全校児童が校歌を斉唱しました。「1年生も早く覚えてみんなで歌いましょう」という温かい思いを感じました。歴史ある本校の校歌の大合唱は素敵でした。

 その後、あるお客様が校長室に来られました。お話をうかがうと
昭和20年に平野小学校を卒業されたとのこと。一緒に当時のアルバムを見ながら、お話をうかがわせて頂きました。校長室に校歌の額があり、それを見ながら「懐かしい、今も覚えています」と私に歌声を聞かせて下さいました。今から79年前ですが、良く歌ったので今も覚えていますとの事でした。当時のことを懐かしく語られる表情が素晴らしく、大変興味深く拝聴しました。
 もう一つ面白い話をうかがいました。当時3クラスあり、1.2.3組という呼び名ではなく、び組 わ組 こ組だったそうです。漢字で書きますと「美」「和」「光」・・・「美和光」と書いたそうです。何かとっても素敵です。突然の大先輩の来校で楽しい一時を過ごしました。
 
 

36-1.jpg36-3.jpg

2024/04/17
中庭の藤の木
時々、気まぐれに書き込もうと思います

入学式の頃、中庭の桜の花が美しく1年生を迎えました。
今、桜は葉桜になりました。待っていたかのっように、校歌にも出てくる、中庭の真ん中にある藤の花が咲き始めました。

本校の校歌3番より

 花は咲けども地にたれて
 つるは高枝のすえまでも
 上らでやまぬ ふじのごと
 たえず たどらん 聖のあとを

  1年生は今週から、給食・掃除が始まりました。
 毎日少しずつ学校の生活を広げていきます。正しい方法や約束
 等を確認していきます。
  今日から休み時間の外遊びができるようになります。それぞれ 
 の場所の遊び方やルールについて確かめました。
 どんどん小学生の生活になっていきます。



35-1.jpg35-2.jpg35-3.jpg

2024/03/01
学校だより3月号
学校だより第13号を掲載します。

(704KB)

2024/02/01
学校だより第12号
学校だより第12号を掲載します

(590KB)

2024/01/25
久しぶりの積雪
寒波が到来し、久しぶりに平野小学校のまわりにも少し積雪がありました。凍った道で転んだり怪我をしないかと心配しながらいつものように校門近くで挨拶運動していますと、多くの子どもたちが声高らかとニコニコしながらにあいさつしてくれます。その手には、登校中に作った雪玉が。運動場に目を向けますと、溶ける前に遊ばなくっちゃと雪遊びを楽しむ姿がありました。雪が降るとわくわくしますよね。子どもはこうでなくっちゃと思いました。

32-1.jpg32-2.jpg32-3.jpg

2024/01/09
学校だより第11号
学校だより第11号を掲載します。

(311KB)

2023/12/22
学校だより第10号
学校だより第10号を掲載します。

(332KB)

2023/12/12
学校だより12月号
学校だより
「かがやけ」第9号を掲載します

(868KB)

2023/12/07
 友情人形 ジェーンハイランド
 連日校長室に子どもたちがやってきてくれます。
にこにこ集会で学び、教室で学んだジェーンちゃんに出会いに来てくれています。休み時間にもたくさんのお友だちがやってきています。
 先日新しくこの学校にやってきた先生たちともジェーンちゃんについての学習会を行いました。
 1年生は1年生なりに、6年生は6年生として、お友だちと仲良くすることの大切さ・人権・戦争と平和などを学んでいます。
 1年生のお友だちがジェーンちゃんを描いて校長室にプレゼントしてくれました。ありがとうございます。

28-1.jpg28-2.jpg28-3.jpg

2023/11/14
感謝
本日、すばらしい青空に恵まれて「平野小ウォークラリー」を実施することが出来ました。この取り組みを通して、平野小学校には保護者・地域・関係機関等大きな応援団に支えて頂いていることを実感しました。子どもたちは、学校教育目標「人とつながり、学べ、遊べ 平野にときめけ」のイメージ通りの姿を見ることが出来ました。「笑顔」がかがやくこの取り組みを実現できたのは、皆様のおかげです。ありがとうございました。

27-1.jpg27-2.jpg27-3.jpg

- Topics Board -