瀬田中★NOW(新着情報)

2025/06/03
松本城 3
続き

389-1.jpg389-2.jpg389-3.jpg

2025/06/03
松本城2
1番上までみんな急な急な階段を登っていきました。

388-1.jpg388-2.jpg388-3.jpg

2025/06/03
松本城
 1組10組松本城の天守閣に入りました。

387-1.jpg387-2.jpg387-3.jpg

2025/06/03
クラス別研修 諏訪神社
 7組は諏訪神社を訪れています。
おんばしら館よいさに行ってるようです。

386-1.jpg386-2.jpg

2025/06/03
お土産
食事の後は、土産物屋に瀬田中生が溢れかえっています。酸欠になりそうです。

385-1.jpg

2025/06/03
おぎのや
 お昼は、釜飯です。出発してから、全員があつまりました。すごい人数です。
 ここは、峠の釜めしで有名なとこのようです。

384-1.jpg384-2.jpg384-3.jpg

2025/06/03
カラオケ
 1組ついにカラオケが始まりました。


383-1.jpg383-2.jpg383-3.jpg

2025/06/03
神坂(みさか)
 サービスエリアでトイレ休憩。雨の為、ガイドさんがいろいろ説明してくれはるも、見えないんで。カラオケやってるクラスもあるようですが、1組は静かでええです。
 長いトンネルに入りました。このトンネルを抜けると長野県やそうです。

382-1.jpg382-3.jpg

2025/06/03
トイレ休憩 養老サービスエリア
 養老サービスエリアにてトイレ休憩です。集合時間が8時45分でしたが、雨の為か、みんな早く帰ってきて2分前に出発できました。久しぶりに、前に2組のバスが見えます。
 
 ※後半クラスは、伊吹サービスエリアでトイレ休憩

381-1.jpg381-2.jpg

2025/06/03
本日の日程
 学校をスタートし、昼食会場のおぎのや諏訪店に向かいます。途中、1組から5組は伊吹で、6組から10組は養老でトイレ休憩を取ります。(クラス数が多いといろいろ大変です。)
 昼食後、クラス別見学地に向かいます。クラス別研修は、八ヶ岳総合博物館、おんばしら館よいさ、大王わさび園、松本城、大町山岳博物館、白馬ジャンブ場にわかれます。1組のバスに同乗しておりますので、当方は熊本城に行きます。
 その後白馬みそら野ペンションに泊まります。
 
 只今、名神高速道路を東へ東へと進んでいます。

380-1.jpg380-2.jpg

- Topics Board -