瀬田っ子日記

2025/04/28
4年 国語科 白いぼうし
4年の国語科では、「白いぼうし」について学習しています。


みんなで、主人公の松井さんの性格が分かる部分に付箋を貼って、意見交流しました。

また、「白いぼうし」の作者である「あまんきみこ」さんが書かれた本を8冊並行読書して読みを深めたり、感想を交流したりしました。

278-1.jpg278-2.jpg278-3.jpg

2025/04/23
1年 外あそび
 休み時間、外で元気に遊んでいます!

277-1.png

2025/04/23
若草 休み時間
若草学級の子どもたちの休み時間の過ごし方は様々です。

交流学級の友だちと仲よく遊ぶ子もいれば、

若草学級に帰ってくる子もいます。

若草学級に帰ってくると、学年男女関係なく

仲よく遊ぶ様子も見られます。

(写真は、若草学級で6年生の女の子と1年生の男の子が遊ぶ様子です。)

276-1.jpg

2025/04/18
2年生 学年集会
2年生の学年集会がありました。

担任の先生の自己紹介があり、楽しい雰囲気の集会でした。集会の最後には、2年生全員で「さんぽ」を歌いました。

これからの一年間が楽しみになるような学年集会でした。

275-1.jpg275-2.jpg

2025/04/18
5年生 理科の学習が始まりました
 今週から理科の授業がスタートしています。いただいたスペシャル名刺のフィルムから光を覗くと、数多くのニコちゃんが出現!非常に面白い光景が見れましたね!
 これからどのような内容を学習するのか楽しみですね!予想や実験を楽しんでいきましょう!!

274-1.jpg274-2.jpg

2025/04/18
6年生 書写の学習
今週から書写の学習が始まりました。
書写の学習をしてくださる先生方と共に、書き順を確認しながら素敵な作品に仕上げることができました!

273-1.jpg273-2.jpg273-3.jpg

2025/04/16
若草学級 様々な活動にチャレンジしています!
若草学級は今年度、10クラスの大所帯です。

子どもたちは交流での学習だけではなく、

委員会活動や、若草学級での実行委員会など、

1年生から6年生まで、毎日様々な活動にチャレンジしています。

272-1.jpg272-2.jpg272-3.jpg

2025/04/16
4年 一年生を迎える会に向けて
4年生では、一年生を迎える会に向けて実行委員を立ち上げました。

本日で2回目の実行委員会。

みんな一年生をあたたかく迎え、楽しんでもらうために色々なアイディアを出し合っています。

今から、一年生を迎える会が楽しみです!

271-1.jpg271-2.jpg271-3.jpg

2025/04/16
1年生 給食がはじまりました。
 今日から給食がスタートしました。みんなで食べる給食はおいしかったです。

270-1.png

2025/04/11
4年生 学年集会
4/11(金)4年生の学年集会を行いました。

担任の個性豊かな自己紹介からはじまり、瀬田小3つの約束、服装・持ち物のきまり、4年生の行事や学習、そして、4年生の学年目標・スローガンについてお話をしました。

4年生の学年目標・スローガンは、

“3つの「気」”やる気・本気・根気
  〜仲間と共に、自分への挑戦〜

です。

これを合言葉に楽しく元気いっぱいで頑張っていきます!!

269-1.jpg269-2.jpg269-3.jpg

- Topics Board -