できごと

2025/01/17
たてわりあそび
本校では、年間通じてたてわり遊びを計画しています。今回は、5年生がリーダーになりました。

584-1.jpg584-2.jpg584-3.jpg

2025/01/16
昔遊び
1・2年生は、地域の方と3日間にわたって昔遊びを楽しんでいます。

583-1.jpg583-2.jpg583-3.jpg

2025/01/14
夢プロジェクト 栞作り
今日は、たてわり1班が夢プロジェクトの栞を制作しました。
先日、先に作り方を学んだ同じ班の6年生が、下学年に教えてくれました。

582-1.jpg582-2.jpg

2025/01/14
4年生 点字学習
4年生は、点字ボランティアの方にご来校頂き、点字について学びました。また、視覚障害者理解についても教えて頂きました。

581-1.jpg581-2.jpg581-3.jpg

2025/01/10
夢プロジェクト しおり作り
学校夢づくりプロジェクトでは、小野の町を花いっぱいの町にしようと取り組んでいます。今年度は、みんなで育てたパンジーを押し花にしてしおりを作り家族や町の人に使ってもらおうと計画しています。
まず6年生が作り方を知り、縦割り班で下学年に教えます。

580-1.jpg580-2.jpg580-3.jpg

2025/01/09
避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。児童には、本日実施することは伝えていましたが、時間帯については伝えない形で行いました。自分で考えて命を守る行動をする大切さを学びました。

579-1.jpg579-2.jpg579-3.jpg

2025/01/07
始業式
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
今日は、3学期の始業式を行いました。
校長先生からは、チャレンジを積み重ねることの大切さなどのお話がありました。
新しい年の始まりにそれぞれが目標をもって進んでほしいと思います。

578-1.jpg578-2.jpg578-3.jpg

2024/12/20
5年 調理実習
ご飯と味噌汁の調理でした。4月からバケツ稲で米を育ててきましたので、今日の味は格別だったことと思います。後片付けもしっかり取り組んでいました。

577-1.jpg577-2.jpg

2024/12/03
水口さんの手作りおもちゃ広場
地域にお住まいの水口さんが、手作りおもちゃ広場を開催してくださいました。今日は、2年と4年が遊べる日でした。学年を超えて楽しく遊びました。

576-1.jpg576-2.jpg576-3.jpg

2024/11/28
【お知らせ】を更新しました。
【お知らせ】
http://www.otsu.ed.jp/ono/cgi/topics01/topics.cgi

- Topics Board -