ホームへ戻る

仰木っ子日記

2025/09/22
涼しくなって
先週までの気温が嘘のように、今日はさわやかな一日でした。
1年生は5校時に森で生き物探しを行いました。
先週までは、まだまだセミの鳴き声が聞こえていたのですが、
今日はバッタなどの秋のコンチュウを捕まえている子が多かったです。
季節が一気に進んだように感じています。

1691-1.jpg1691-2.jpg1691-3.jpg

2025/09/19
今週のあれこれ
左(上) 3年生は今、国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。
     お話に出てくる「かげおくり」という遊びを、実際に行いました。
真ん中  昼休み、運動場で草抜きをしていると、外遊びにやってきた2年生の子どもたちがしばらくの間、
     一緒に草抜きをしてくれました。スポーツデイに向けて、自分たちが使う運動場を自分たちで
     美しくしようという姿勢が嬉しかったです。
右(下) 本校スクールカウンセラーによる「子育て応援座談会」の様子です。
     ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

1690-1.jpg1690-2.jpg1690-3.jpg

2025/09/19
道徳参観
今日の参観は全校で道徳の授業を公開しました。
今日の授業はいかがでしたでしょうか。
多くの皆様にご参観いただき、感謝いたします。
ありがとうございました。

1689-1.jpg1689-2.jpg1689-3.jpg

2025/09/19
4年オンライン交流
今年の森林環境学習「やまのこ」事業は、
昨年と同様、上田上小学校の人たちと一緒に行います。
今日は、オンライン交流会を行いました。
それぞれの学校紹介をした後、班別の顔合わせを行いました。
来週の体験学習が実り多いものになればと思っています。
上田上小学校のみなさん、よろしくお願いします。

1688-1.jpg1688-2.jpg1688-3.jpg

2025/09/18
歯科保健指導
今日は歯科医の先生方と歯科衛生士さんを講師にお招きし、
3,6年生に歯科保健指導をしていただきました。
歯についてのお話と大切な歯を守るためのブラッシング指導をしてくださいました。
これからの生活に活かしていきたいと思います。

1687-1.jpg1687-2.jpg1687-3.jpg

- Topics Board -