仰木っ子日記
2025/06/10
あじさい読書週間の取組Ⅰ
昨日からあじさい読書週間が始まっています。今日は図書委員会の子どもたちが低学年の子どもたちに読み聞かせを行いました。
本の楽しさを知る機会の一つになればと思います。
図書委員のみなさん、ありがとうございました。
2025/06/09
クラブ活動
今年度のクラブ活動が始まりました。前回は一年間の計画をしていたので、今日からが本格的なスタートとなります。
今年は、プレゼンの結果、
スポーツクラブ iPad・イラスト・ものづくりクラブ プログラミングクラブ
の3つが結成されました。今日は、
スポーツクラブは、体育館でドッジボール
iPad・イラスト・ものづくりクラブは、図工室でイラスト
プログラミングクラブは、4A教室でタイピング
にそれぞれ取り組んでいました。
2025/06/06
プール掃除
今日は4,5,6年生の子どもたちがプール掃除を行いました。年々人数は減少しているのですが、
子どもたち一人一人がてきぱきと行動できたので
スムーズに終えることができました。
4,5,6年のみなさん、ありがとうございました。
2025/06/05
田んぼアートⅠ(田植え)①
昨年度の地域学習成果発表会で当時の6年生が仰木をよりよくするために提言した田んぼアート今日は多くの方々のご協力で田植えをすることができました。
2025/06/05
田んぼアートⅠ(田植え)②
仰木学区まちづくり協議会や仰木自然文化庭園構想八王寺組をはじめとする地域のみなさん、PTAをはじめとする保護者のみなさん、児童クラブの先生方、JAレーク滋賀のみなさん、
仰木の里幼稚園の園児たちや北大津高等養護学校の生徒のみなさん、
成安造形大学の先生方や学生のみなさん、えくぼ保育園の園児たちは応援にかけつけてくれました。
様々なお力添えをいただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。