トピックス

2022/10/17
時を守る
 今日から部活動の終了時間が16時30分、部活動完全下校が16時45分になります。6時間の日は実質30分ほどしか練習ができません。少しでも多くの練習時間を確保するために練習場所に素早く集まり、素早く準備をしよう。
 時間は有限です。しかも時間はみんなに平等に流れています。部活動だけではなく学習の時間、給食の準備時間、掃除の時間、時間を大切にして学校生活を送りましょう。
2022/10/14
秋季大会終わる
 令和4年度の秋季大会。すべての競技終わりました。
力を十分に出し切ることができたでしょうか。大会の後は必ず振り返ることが次のステップにつなげていくためにも大切なことです。結果だけでなく、それまでの取り組みやコンディションづくり等、良かったこと(成果)とこれから必要なこと(課題)を考えてみましょう。それを月曜日の練習から心がけましょう。すぐには結果につながりませんが少しずつ前進していきます。
 いずれにしても切り替えが大切です。土・日はゆっくり体を休めてエネルギーを蓄えておいてください。
 今日はお疲れ様でした。
 ホームページの速報をご覧いただいてありがとうございました。  

317-1.jpg317-2.jpg317-3.jpg

2022/10/14
男子バスケットボール部2回戦
 2回戦の附属中との対戦は35対69で負けました。

316-1.jpg

2022/10/14
個人参加の秋季大会結果
 真野中学校には部活動はありませんが個人で硬式テニスと柔道の秋季大会に参加しました。

 硬式テニスでは男子の2年生が2回勝ちベスト16まで勝ち進みました。1年生の男子1人が1回戦を勝ちました。女子は2年生が1回戦を勝ちました。
 
 柔道は1年生が男子73kg級に出場し、見事、滋賀県で優勝しました。おめでとうございます。
2022/10/14
バドミントン部結果
 バドミントンは男子が仰木中学校、女子が日吉中学校で秋季大会が行われました。男子は団体戦・個人戦ともに1回戦で負けました。
女子は団体戦は2回戦で敗退しました。個人戦ではダブルスが2回戦敗退、シングルスは1人が1回戦負けでしたが、もう1人が2回戦で負けましが敗者復活戦を勝ち上がり県大会出場を決めました。

314-1.jpg314-2.jpg314-3.jpg

2022/10/14
ソフトテニス部結果
 ソフトテニス部は皇子山コートで秋季大会が行われています。
団体戦1回戦は日吉中学校に0−3で負けました。個人戦は1年生ペアがベスト8に入り県大会出場が決まりました。

313-1.jpg313-2.jpg313-3.jpg

2022/10/14
ソフトボール部2回戦、順位決定戦
 ソフトボール部は2回戦で仰木中学校と対戦しました。1対11で負けました。続く順位決定戦で瀬田中と対戦11対21で負けました。順位は同率3位になりました。ソフトボール部は県大会に出場します。
 

312-1.jpg312-2.jpg

2022/10/14
男子バスケットボール部1回戦
 男子バスケットボール部はウカルちゃんアリーナで1回戦 志賀中と対戦しました。55対53の接戦を制し勝利をおさめました。2回戦は14:50から附属中と対戦です。

311-1.jpg311-2.jpg311-3.jpg

2022/10/14
女子バスケットボール部結果
 女子バスケットボール部はウカルちゃんアリーナで1回戦 石山中と対戦しました。10対80で負けました。

310-1.jpg310-2.jpg310-3.jpg

2022/10/14
野球部結果
 野球部は比叡山中・志賀中と合同チームを組み秋季大会に臨みました。1回戦は皇子山多目的グラウンドで仰木中学校と対戦しました。4回表に1点を先取。5回裏に同点に追いつかれましが6回表に2点を追加し再びリード。しかし、6回裏に2点を取られ追いつかれてしまいました。3対3の同点でゲームセット。抽選になり負けてしまいました。

309-1.jpg309-2.jpg309-3.jpg

- Topics Board -