トピックス

2022/10/25
選挙運動開始!!
 今日から生徒会役員選挙に向けて選挙運動が始まりました。生徒昇降口には選挙ポスターが張り出されています。
 まずは一人ひとりのマニフェスト(どのようなことをやりいか)をしっかり確認することから始めてみましょう。
 立候補した人は選挙運動ができるのも3日間です。自分の思いを全校生徒に届けよう。

328-1.jpg328-2.jpg

2022/10/25
生徒会 常時活動にこそ値打ちがある
朝少し早くに登校した環境委員が、中庭花壇の水やりをしてくれていました。
生活委員は、校門に立って挨拶運動に取り組んでいます。
昼休みには、図書委員が図書室で貸出・返却の作業や、本の整理を行っていました。

フェスタのような大きな行事での活躍も立派ですが、こうした日常の活動にしっかり取り組んでいることが素晴らしい!

327-1.jpg327-2.jpg327-3.jpg

2022/10/24
生徒会役員選挙公示
 先週の金曜日に生徒会役員選挙の立候補が締め切られました。
 会長候補に1名、2年生副会長候補に1名、1年生副会長候補に2名の立候補がありました。今日の放課後に立候補者説明会が開かれ、いよいよ選挙活動がスタートします。
 会長と2年生副会長は信任投票、1年生副会長は投票による1名選出になります。選挙運動で候補者の思いをしっかり聞いて、真野中学校がさらによりよい学校になるように生徒会役員選挙に真剣に向き合いましょう。
 立会演説会及び生徒会役員選挙は10月28日(月)6校時に行われます。

326-1.jpg326-2.jpg

2022/10/21
スマホ・ケータイ安全教室
本日の6校時に「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。Zoomによるオンライン形式で行われ、東京からNTTdocomoのインストラクターの方にお話ししていただきました。「トラブルを未然に防ぐための知識や心構え」をテーマに「動画SNSへの自己発信の危険」「長時間使用による影響」「誹謗中傷」の3つを中心に動画を通して学習しました。生徒のみなさんの発表場面もあり、発表者はカメラの前まで行って大きな声で発表できました。スマホや携帯はたいへん便利なものです。しかし誤った使い方をすると、とんでもない事態につながります。ポイントブック(冊子)を配付しましたので、もう一度今日の学習内容を振り返り、正しい使い方を確認しましょう。

325-1.jpg325-2.jpg325-3.jpg

2022/10/20
生徒会専門委員会(前期最終)
前期最後の生徒会専門委員会がありました。
それぞれ活動のふり返りや、後期委員会発足までの当番活動の確認などを行いました。

来週28日には生徒会役選があり、いよいよ生徒会活動の中心も1,2年生へバトンタッチの時期を迎えます。

324-1.jpg324-2.jpg324-3.jpg

2022/10/20
PTA花壇づくり
 今日の昼からPTAの役員の方が中庭の花壇に花の苗を植えていただきました。6月に続いて2回目の苗植えです。
 きれいな花は心を落ち着かてくれたり、癒やしてくれたりします。何よりも学校が明るく、元気になります。
 フロアーの窓から全体を眺めたり、花壇の近くで見ることもできます。1日1回、中庭の花を見て心を温めましょう。
 PTAの役員のみなさん、いつもありがとうございます。

323-1.jpg323-2.jpg323-3.jpg

2022/10/19
公開授業
 本日、滋賀県教育委員会と大津市教育委員会から「学ぶ力向上訪問」がありました。4時間目に公開授業があり、全クラスを回りました。学び合いをしている授業、タブレット端末を活用した授業、生徒が前に出て説明する授業等が行われていました。どの授業も先生がにこやかで生徒に寄り添う温かな授業でした。
 委員会の方がすべての授業を回ったときに「何て良い学校なんですか」と言われていました。これからも先生たちも1時間1時間の授業を大切にしますので、生徒のみなさんも授業を大切にしていきましょう。

322-1.jpg322-2.jpg322-3.jpg

2022/10/18
駅伝チーム本格スタート!!
 秋季大会が終わり、今日から1・2年生そして女子が加わり本格的に駅伝チームの練習がスタートしました。たくさんのメンバーが集まりました。
 今日は自分のペースでトラックを走りました。気持ちよく走っている人、しんどそうな顔をして必死で走っている人、前を走る仲間を懸命に追いかけている人、とても良い光景をグラウンドで見ることができました。
 長い距離を走るのはとてもしんどいですが、毎日走り続けていると少しずつ速く走ることができたり、長い距離を走ることができるようになります。練習した分、自分の力になります。辛い時はチームで励まし合って、まずは11月4日(金)の大津市駅伝を目標に努力を積み重ねよう。
 努力は決して裏切らない!!

321-1.jpg321-2.jpg321-3.jpg

2022/10/18
生徒会役員選挙告示
 生徒会役員選挙が告示されました。
 次の役職の立候補を受け付けます。
 
 2年生から会長1名、副会長1名。
 1年生から副会長1名。
 
 立候補の受付は18日(火)〜21日(金)の昼休みとなっています。
 真野中学校をさらにより良い学校にするために積極的な立候補を待っています。

320-1.jpg320-2.jpg320-3.jpg

2022/10/17
教育相談旬間
 今日から11月8日(火)まで教育相談旬間です。日頃、友達関係、部活動、クラス、学習、進路、家庭のこと等、少しでも悩んでいることを担任の先生に気軽に相談してください。悩みは話をすることで気持ちが楽になったり、気持ちが整理できます。担任の先生が一緒に解決方法を考えますのでたくさん話をしてくださいね。

- Topics Board -