トピックス

2025/08/26
9月の給食献立表
 今年の夏は厳しい暑さが続いていますが元気にお過ごしでしょうか。明後日28日(木)が2学期の始業式です。3年生は一足早く、今日、明日が実力テストになっています。実力テスト、28日(木)の始業式は午前中日課のためお昼の用意は必要ありません。
 
 給食は9月3日(水)からです。8月29日(金)、9月1日(月)・2日(火)はお昼の用意をお願いします。
 
 2学期もどうぞよろしくお願いします。

3049-1.jpg3049-2.jpg

2025/08/26
3年生元気に登校しています。
 今日は朝から厳しい暑さですが3年生は汗をぬぐいながら元気に登校してきました。久しぶりに仲間と出会い笑顔であいさつをかわしていました。

 朝の会の後、実力テストがスタートしました。1時間目は社会です。集中して問題に取り組んでいます。1学期よりもさらに真剣な表情でテストに向かっているのが印象的です。部活動が終わり夏休みは高校のオープンキャンパス・説明会に参加して「自分の進路」にしっかり向き合っている証拠です。

 今日と明日は自分が持てる力をすべて出し切ってください。ガンバレ 3年生!!

3048-1.jpg3048-2.jpg3048-3.jpg

2025/08/26
3年生は一足早く登校日です。
 昨日は夜の9時前に激しい雨が一時的に降りました。いわゆるゲリラ豪雨です。季節の変わり目は大気が不安定になり一時的に雨が降ることがよくあります。季節は少しずつ秋に近づいているのでしょうか。そろそろ、厳しい暑さとはお別れしたいものです。

 昨日の雨で少しは気温が下がっていると思っていましたが今朝の琵琶湖大橋の気温計は27℃を示していました。今日は最高気温は35℃の予報が出ています。引き続き熱中症対策をお願いします。

 始業式は明後日の28日(木)ですが、3年生は一足早く今日から登校です。今日は3時間、明日は2時間の実力テストがあります。夏休みに取り組んできた学習の成果を出し切ってください。

 今日は11時30分に3時間目が終了します。4時間目は帰りの会を含んだ学活です。12:15一般生徒下校です。12:15からフェスタ実行委員会があります。くれぐれも上靴と少し多めの水分を忘れないように持ってきてください。

 1・2年生は夏休み残りの2日間を満喫してください。

 毎日暑い日が続きますが、少しは体と心を休めて、ゆっくりのんびり過ごす時間も大切にしてください。心穏やかな1日になりますように(*^▽^*)

3047-1.jpg3047-2.jpg3047-3.jpg

2025/08/25
3年生、明日は実力テストです。
 先週末は夏休み最後の休日をゆったりと過ごすことができましたか。女子バスケットボール部とソフトテニス部は昨日の試合で自分たちの持てる力を出し切ることができたでしょうか。

 今日は午前中に先生たちの会議があるために部活停止です。明日、明後日は3年生の実力テストのため校内部活停止です。1・2年生は夏休みもラスト3日になりました。体と心をゆったりする時間をつくってエネルギーを充電しておいてください。早寝早起き生活のリズムを整えておいてください。

 3年生は明日、明後日が実力テストになっています。午前中日課ですのでお昼の用意は必要ありません。上靴を忘れないように持ってきてください。午前中だけですが水分も忘れないようにしてください。明日が3教科、明後日は2教科と学活です。12時完全下校です。

 毎日暑い日が続きますが、少しは体と心を休めて、ゆっくりのんびり過ごす時間も大切にしてください。引き続き素敵な夏休みをお過ごしください。

3046-1.jpg3046-2.jpg3046-3.jpg

2025/08/24
ソフトテニス部強化練習会
風がなく本当に暑い中、強化練習会頑張っています。

3045-1.jpg3045-2.jpg3045-3.jpg

2025/08/24
素敵な日曜日をお過ごしください(*^▽^*)
 今日は朝から蒸し蒸しとしています。琵琶湖大橋の気温計は28℃を示していました。風は0mでどんよりとした空気が漂っていました。今日は滋賀県に熱中症警戒アラートが出ています。こまめな水分補給をする等、熱中症対策を万全にお願いします。

 今日はソフトテニス部が強化練習会に臨みます。2年生の試合の続きと1年生の試合がおこなわれます。女子バスケットボール部は真野中学校で練習試合です。ソフトテニス部も女子バスケットボール部も夏休みの練習の成果をしっかり出してください。

 いよいよ今週の木曜日が2学期の始業式です。3年生は一足早く明後日26日(火)、明明後日27日(水)が実力テストになっています。テストは2日間とも午前中におこないます。お昼の用意の必要はありません。

 今週の予定です。確認をお願いします。
 8月25日(月)地域の会議 部活停止
 8月26日(火)3年生実力テスト
         校内部活停止
 8月27日(水)3年生実力テスト
         校内部活停止
 8月28日(木)2学期始業式
         AB学活・身体測定
         C避難訓練 部活停止
         12:15完全下校
 8月29日(金)5時間日課 お昼の用意
         生徒会専門委員会
         部活動完全下校 16:45
 ※給食は9月3日(水)から始まります。8月29日(金)、9月1日(月)・2日(火)はお昼の用意をお願いします。

 心穏やかにゆったりゆっくりのんびりできる笑顔いっぱいの素敵な日曜日になりますように(*^▽^*)      

3044-1.jpg3044-2.jpg3044-3.jpg

2025/08/23
心穏やかな週末をお過ごしください(*^▽^*)
 今週も一週間お疲れさまでした。お盆休み明けの久しぶりの部活動、生徒会リーダー研修会、高校のオープンキャンパス、真野北ふれあい寺子屋教室など、多くの活動がありました。今週は厳しい暑さも続き少し疲れた人もいたと思います。

 昨日、先生たちは2学期に向けて1日会議と準備をしていました。トイレの大規模改修工事も大きな音が出る工事も昨日で終わり今日から3日間で教室や廊下、フロアーなどをキレイに掃除をしてもらいます。2学期を迎える準備が進んでいます。

 今週末、夏休み最後の部活の練習がおこなわれます。今日は陸上競技部、ソフトボール部が練習です。明日は女子バスケットボール部が真野中学校で北大路中学校と練習試合です。ソフトテニス部が21日に引き続き強化練習会にのぞみます。1年生のデビュー戦です。ソフトボール部が校内で練習です。

 今週末も厳しい暑さが続きます。2学期を万全な体調で迎えられるように熱中症対策を万全にして体調を整えてください。今週末は夏休み最後の土・日の休日でもあります。夏休み最後の想いでづくりもいいと思います。家でのんびり過ごすのもいいと思います。中には夏休みの課題に追われている人もいると思います。いずれにしても少しはリラックスしてゆっくりくつろぐ時間をつくり心をリフレッシュしてください。

 心穏やかで笑顔あふれる素敵な週末をお過ごしください(*^▽^*)

3043-1.jpg3043-2.jpg3043-3.jpg

2025/08/22
今日はほっと一息。
 昨日は部活動、真野北ふれあい寺子屋教室、生徒会リーダー研修会、お疲れさまでした。3年生の中には高校のオープンキャンパスに参加した人もいたと思います。

 今日は先生たちの会議のためすべての活動がありません。今日はほっと一息ついて自分のために時間をたっぷり使ってください。先生たちは真野中学校のみなさんが気持ちよく2学期をスタートをできるように準備をしっかりします。

 昨日は昼過ぎに通り雨が降りました。九州の近くにある台風からの湿った空気が流れ込むため今日も通り雨があるかも知れません。しかし、週末にかけて厳しい暑さが続きます。万全な熱中症対策をお願いします。

 毎日暑い日が続きますが、少しは体と心を休めて、ゆっくりのんびり過ごす時間も大切にしてください。引き続き素敵な夏休みをお過ごしください。

3042-1.jpg3042-2.jpg3042-3.jpg

2025/08/21
生徒会リーダー研修会
生徒会執行部では、2学期に行われるフェスタに向けて、準備が進んでいます。
全校生徒にとって、よい取り組みになるよう試行錯誤中です。
また、8月29日(金)の専門委員会準備も行いました。
2学期の専門委員会がよいスタートになるよう頑張ってくれています。
執行部の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございます。

3041-1.jpg3041-2.jpg3041-3.jpg

2025/08/21
真野北ふれあい寺子屋教室
第2回目の真野北ふれあい寺子屋教室が行われ、20名の生徒が参加しました。夏休みもあと少しということで、課題完成目指して集中して取り組んでいました。わからない問題は教えてもらったり、課題を出し合ったりする場面もありました。夏休みの寺子屋は今回が最後ですが、次回は冬休み12月25日(木)に予定しています。ぜひ参加してください。最後になりましたが、地域のみなさま、会場やごほうびの準備等、お世話になりました。また冬休みよろしくお願いします。

3040-1.jpg

- Topics Board -