学校アルバム

2025/03/07
生活委員会あいさつ運動
今週は生活委員会のあいさつ運動がありました。
雨が止んだ今日はこづちくんと一緒にあいさつをしました。

902-1.jpg

2025/03/06
2年生 学年レクレーション
 6校時、2年生学年レクレーションが行われました。学年を2グループに分け、グランドでの鬼ごっこ、体育館前での○×クイズが実施され、盛り上がっていました。

901-1.jpg901-2.jpg

2025/03/06
卒業式の練習 始まる
 公立高校一般入試が終わりました。お疲れさまでした。今日から卒業式に向けて3年生の練習が始まりました。卒業式に向けての心構えや流れについて確認し、一連の流れを練習しました。式歌も学年全員で初めて唄い、初めはなかなかハーモニーが合わなかったのですが、だんだん気持ちが一つになってきたようです。本番まであと少しです。練習期間は少ないですが、素晴らしい卒業式になるよう力を合わせていきましょう。

900-1.jpg900-2.jpg

2025/03/04
1年生福祉体験学習
1年生では、福祉体験学習に取り組みました。車いすでマットの上を通ったり、車いすの座りながら扉を開けたりの体験と白杖を使って決められたコースを歩く体験をしました。

899-1.jpg899-2.jpg

2025/02/28
ありがとう 校内美化活動
 3年間お世話になった校舎への感謝の気持ちを込めて3年生有志が放課後に校内美化活動を行ってくれました。ありがとうございます。

898-1.jpg898-2.jpg

2025/02/28
感謝の花が咲きました(3年生)
3年生は、卒業式までの日数が11日となりました。この3年間にお世話になった先生方への感謝の言葉の花びらが集まり、大きな花となりました。卒業に向けての日々を大切に過ごしてください。

897-1.jpg

2025/02/28
生徒会通信第3号
後期第3回専門委員会のまとめとして生徒会通信を発行しています。

896-1.png

2025/02/27
生徒会専門委員会
今年度最後の生徒会専門委員会の様子です。
後期の活動についての振り返りなどについて取り組みました。

895-1.jpg895-2.jpg895-3.jpg

2025/02/14
2年進路講話B
進路講話の様子です。写真は、草津東高校、大谷高校です。

894-1.jpg894-2.jpg

2025/02/14
2年進路講話A
進路講話の様子です。写真は、京都文教高校、膳所高校、比叡山高校です。

893-1.jpg893-2.jpg893-3.jpg

- Topics Board -