仰木っ子日記
2025/04/09
新任式・始業式・入学式①
1校時に新任式と始業式、2校時に入学式を行いました。
新赴任の先生方の紹介
児童代表歓迎の言葉を話している様子(新任式)
児童代表歓迎の言葉を話している様子(入学式)
どちらも素晴らしい歓迎の言葉でした。
2025/04/08
入学式前日準備
明日の入学式に向けて、5,6年生の子どもたちが前日準備に登校しました。段取りよくてきぱきと進める姿を目にし、明日からの新学期がとても楽しみになりました。
5,6年生のみなさん、前日準備ありがとうございました。
2025/03/24
令和6年度修了式および3学期終業式
本日、令和6年度修了式および3学期の終業式を行いました。校歌斉唱の後、各学年代表の人たちに修了証が手渡され、校長からは「成長は目に見えないかもしれないが、
みなさん一人一人は確実に成長しているので、自信をもって新学年を迎えてほしい」というお話がありました。
その後、各学年代表のみなさんによる作文発表と
春休みの過ごし方、タブレットの使い方についてのお話を聴きました。
保護者の皆様、学校関係者の皆様、地域の皆様、
おかげさまを持ちまして、57名全員が今日の日を迎えることができました。
1年間のご支援・ご協力に衷心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後とも仰木小学校をよろしくお願いいたします。
2025/03/21
年度末を迎えて
令和6年度も残すところあと1日となりました。月曜日(24日)に、令和6年度の修了式と第3学期の終業式を行う予定です。
「3月は2匹のカエル(ふりカエルとむカエル)を意識して過ごしましょう」
と子どもたちに呼びかけていました。今日教室を訪ねてみると・・・
作品袋を思い思いのデザインに仕上げ、一年間の作品を見返して振り返ってみたり、
1年間使ってきた引き出しをきれいに洗って、新年度を迎える準備をしたりする姿が見られました。
一歩一歩、次のステージに進む準備ができつつあります。