学習参観
2021.05.14
今日は,赤チームの参観日ならびに町別懇談会でした。
みなさん,感染対策にご協力くださり,密にならずに終えることができました。
来週は黄・ピンクチーム 再来週は赤・黄・ピンク以外チームです。
お待ちしています。




2021.05.14 11:37 | 固定リンク | 長等っ子全体
長等っ子運動タイム
2021.05.12
今日から,長等っ子運動タイムが始まりました。
感染対策をとりつつ,楽しみながら体力の向上を図ります。
「どんなことをしているの?」など,お家でもお声かけくださると,
子どもたちの励みにつながると思います。

2021.05.12 20:58 | 固定リンク | 長等っ子全体
5年生 大津絵体験学習
2020.10.21
大津絵師の髙橋松山先生とお弟子さんが長等小学校に来て下さり、5年生の子どもたちに大津絵のご指導をして下さりました。


子どもたちは、「鬼の寒念仏」、「藤娘」、「猫と鼠の酒盛り」、「松に牛」の中から好きな作品を選び、集中して絵を描いていました。江戸時代から続く大津絵の歴史を実際に体験することで、長等学区の伝統を知り、地域の伝統文化を大切に守ろうとする思いを培うことができました。



貴重な体験を通して、子どもたちは大津絵の良さや携わる人々の思いや苦労を感じることができました。

お忙しい中お手伝いに来て下さった保護者の方々ありがとうございました。
2020.10.21 15:45 | 固定リンク | 長等っ子全体
スポーツの秋・芸術の秋です!
2020.10.07
今日は、運動会でした。スポーツの秋です!
たくさんの保護者のみなさんに応援していただいたおかげで、子どもたちは、張り切って競技することができました。
ご声援ありがとうございました。

2年生は、お話の絵をかきました。廊下に掲示すると、自分の作品を探したり、友だちの作品の良さを見つけたりしています。



これから、書写の作品展や、立体作品のコンクールなどが続きます。芸術の秋です!
2020.10.07 17:19 | 固定リンク | 長等っ子全体
学校が再開しました。
2020.06.01


長い長い休校が終わり、

今日から学校が再開しました。

分散登校でまだ全ての子どもたちが集まったわけではありませんが、

元気な子どもたちが戻ってきてくれて、

本当に嬉しく思います。


今朝、校長先生が、二つの守ってほしい大事なことをお話されました。

一つ目は、自分の健康や安全を守ることが、自分だけでなく、家族や友だち、自分に関係のある人たちを守ることにつながるということ。

二つ目は、この病気と闘ってくれている人たちのことを考えて(思い浮かべて)ほしいということ。


今までと違う学校生活が求められます。

なぜ、それが求められるのか。

自分たちがそれを守ることにどんな意味があるのか、

しっかりと考えられる長等っ子でいてほしいと、先生たちは思っています。



2020.06.01 16:45 | 固定リンク | 長等っ子全体

- CafeNote -