6年生 理科
2019.05.28

気体検知管を使って、呼気中の酸素と二酸化炭素濃度を測定しました。
子どもの考察からは、物が燃えた後の数値に近かったことから、体の中で何かが燃えているかも?という考えや教科書と数値がずれたのは、子どもと大人の呼気を調べたからだという考えがでてきました。素晴らしい考察ができて、さすが長等っ子だと思いました。
2019.05.28 12:19 | 固定リンク | 未分類
音楽集会に向けて
2019.05.28

音楽集会に向けて、頑張っています。
(6年生の様子です。)
2019.05.28 12:17 | 固定リンク | 未分類
2年生 校外学習 川口公園
2019.05.16
二年生、川口公園探検隊!
川口公園にて生活科の学習をしてきました。
グループで川口公園にある物を探検してきました。

2019.05.16 18:30 | 固定リンク | 未分類
6年生 移動教室
2019.05.16
科学館で、半日学習してきました。
2019.05.16 11:08 | 固定リンク | 未分類
一年生の初校外学習3
2019.05.14
遊びのルールを確認して、小グループで遊んでいます。

やっぱり人気は、


あり地獄と、、、

ジャングルジム
です。

2019.05.14 10:00 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -