6年生 理科
2019.06.14
ホウセンカに色水を吸わせて、どの部分を水が通っているのか調べています。

2019.06.14 14:19 | 固定リンク | 未分類
音楽集会
2019.06.04
体育館に集まって、学習の成果を発表しあいました。
みんな、頑張りました。

2年生の発表

4年生の発表

1年生の発表

5年生の発表

3年生の発表

6年生の発表
2019.06.04 10:55 | 固定リンク | 未分類
3年生 探検
2019.05.31


長等小学校の東側へ探検に出かけました。
2019.05.31 17:59 | 固定リンク | 未分類
プール掃除(6年生)
2019.05.30

6年生が、頑張って掃除をしてくれています。
2019.05.30 13:57 | 固定リンク | 未分類
6年生 理科
2019.05.28

気体検知管を使って、呼気中の酸素と二酸化炭素濃度を測定しました。
子どもの考察からは、物が燃えた後の数値に近かったことから、体の中で何かが燃えているかも?という考えや教科書と数値がずれたのは、子どもと大人の呼気を調べたからだという考えがでてきました。素晴らしい考察ができて、さすが長等っ子だと思いました。
2019.05.28 12:19 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -