
大津市授業研究発表大会
2023年01月31日(火)
今日午後から、生涯学習センターで大津市授業研究発表大会が行われました。昨年度から始められた取組で、今年は2年目となります。ただ、昨年度はコロナの影響でリモート開催となり、一堂に会して行われるのは初めての機会となりました。
発表者は小中2つずつの学校が選ばれて発表することになっており、中学校の代表として本校の取組を発表してくれました。研究主任の沖本教諭が15分間のプレゼンをしてくれました。本年度の研究テーマは「校内研究を核としたミドルリーダー育成及び読み解く力の向上を目指して」で、他校の発表とは少し違う視点での発表でした。9つのプロジェクトでの話し合いにより、教員が学校をよくするためにベクトルを合わせている様子をよく伝えてくれました。
沖本教諭は、その後のパネルディスカッションのパネラーも務め、「主体的な学びを生み出すには」というテーマで積極的に意見を述べてくれました。このような場で、本校の研究について発表できる機会がいただけて本当にありがたかったです。