2020 年 09 月
    1
2
3
4
5
6 7
8
9
10
11
12
13 14
15
16
17
18
19
20
21 22 23
24
25
26
27 28
29
30
     
前月 今月 翌月
2020年09月18日 記事
第73回文化祭

2020年09月18日(金)

 文化祭当日を迎えました。生徒会執行部は朝早くから最後の調整をしてくれました。例年は合唱コンクールをメインに2日日程で行っていましたが、今回はコロナ対策を万全に行った上での1日開催となりました。午前中は、大半が体育館で撮影した映像を生中継で教室に届ける形で行いました。前撮りした映像と生中継をうまく融合させたもので、教室には実に鮮明な画像が配信されました。さすがプロの技という感じです。1,2年生の学年劇は練習の成果が十分発揮されていました。リハーサルよりも格段にうまくなっていました。
 昼休みの時間帯はいつもならフリータイムという感じですが、密集とならないように昼食、生徒会クイズ、みんなの広場を3学年が20分ずつローテーションする形にしました。私はPTAコーナーにいましたが、ほどよい人数でよかったです。
 午後からは3年生の劇と吹奏楽部がメインということで、特別に3年生のみ体育館に入場しました。感染対策のため、体育館に入る前に検温をし、マスク着用はもとより、大声を出さずに拍手でというルールをつくり徹底しました。体育館でのマナーもよく、時間は少し伸びましたが、とても充実したひとときでした。なんとか、文化祭が終えられて、正直やれやれです。次は24,25日と分散型の体育大会です。今度は保護者のみなさんにも見ていただきます。楽しみにしてください。

- WebCalen -