きまぐれ日記

2023/04/19
学習参観・学級懇談会
 今年はじめての学習参観と学級懇談会がありました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。参観では、新担任とともに頑張って前向きに活動する子どもたちの姿がありました。

723-1.jpg723-2.jpg723-3.jpg

2023/04/18
だいらっこの森 開放日
 今年度はじめてのだいらっこの森の解放日でした。昼休みに、1年生を中心にたくさんの子どもたちが森に入って遊びました。特に春休み中に地域の方々が修理いただいた「大プランコ」が大人気でした。

719-1.jpg719-2.jpg

2023/04/18
保幼小連携
 隣接する幼稚園・保育園「やまのこひろば」の園長先生と旧担任の先生方に新1年生の子どもたちの朝の用意の様子を参観いただきました。後日、情報交換会を開いて、1年生担任がやまのこひろばの先生方に子どもたちの指導・支援についてアドバイスをもらいました。

722-1.jpg722-2.jpg

2023/04/17
委員会活動
 第1回目の委員会活動を行いました。今年度は、「運営」「スポーツ・健康」「図書」「放送」の4つの委員会で、5・6年生の子どもたちが、より良い学校づくりに向けて活動していきます。

718-1.jpg718-2.jpg718-3.jpg

2023/04/17
1年 給食風景
 1年生の給食が14日から始まりました。17日には、給食当番の子どもたちが、テキパキとおかずやご飯をお皿やお椀によそって給食の準備をしました。たくさん食べる子が多く、どの子も毎日おいしそうに給食を食べています。

717-1.jpg717-2.jpg717-3.jpg

2023/04/12
避難訓練(火災)
 家庭科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。3日前に入学した1年生を含め、どの子も真剣に取り組み、素早く運動場へ避難することができました。

716-1.jpg716-2.jpg716-3.jpg

2023/04/10
入学式
 保護者と数名の来賓、5年生が式に参加して、18名の新1年生の入学をお祝いしました。可愛らしい1年生は、担任の呼名に対して元気よく返事をしていまいた。きっとドキドキしている1年生が、一日も早く新生活に慣れるよう、在校生と職員で優しく支援していきます。
 今年度は、全校児童94名で比叡平小学校がスタートしました。

715-1.jpg715-2.jpg715-3.jpg

2023/04/10
着任式・始業式
 学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。着任式では、今年度新しく転任してこられた6名の職員の紹介がありました。始業式では、校長先生から進級した子どもたちに対して、各学年ごとに期待を込めたお祝いの言葉と今年度頑張ってほしいことについてのお話がありました。その後、担任発表、各学年代表児童による今年度の目標の発表、転入生の紹介と続きました。

714-1.jpg714-2.jpg714-3.jpg

- Topics Board -