学校生活

2024/04/19
4年生 音楽 「世界を旅する音楽室」
曲全体にわたって現れるシンコペーションのリズムを生かすために手拍子を打ったりステップを踏んだりしながら拍を感じて歌うことができました。

1688-1.jpg1688-2.jpg1688-3.jpg

2024/04/18
5年生 青山タイム
お米の1年間の育ち方について見通しをもちました。20センチくらいの苗がどれくらいの稲に育つのだろう?どのようにしていつも食べているお米になるのだろう?田植えに行くのが楽しみです。

1687-1.jpg1687-2.jpg

2024/04/18
2年生 音楽
校歌を元気よく歌いました。歌詞によって歌い方も考えながら歌えるようになってきました。

1686-1.jpg1686-2.jpg

2024/04/18
4年生 図工
2色を混ぜ合わせて色を作る学習をしました。2色だけなのに色や水の割合だけでたくさんの色が生まれ、様々なお城のバリエーションが見られました。

1685-1.jpg1685-2.jpg1685-3.jpg

2024/04/18
1年生 そうじ
1年生のそうじが今日から始まりました。6年生のお兄さん、お姉さんにほうきの掃き方など掃除の仕方をていねいに教わりました。6年生がしっかりと動き、1年生のお手本となっていました。

1684-1.jpg1684-2.jpg1684-3.jpg

2024/04/18
5年生 書写
毛筆を使って、「道」を書きました。姿勢を正して、ていねいに書きました。

1683-1.jpg1683-2.jpg1683-3.jpg

2024/04/18
2年生 国語
しっかりと姿勢を正して、ていねいに漢字を書きました。空書きをして筆順、止め、払いを確認しました。

1682-1.jpg1682-2.jpg1682-3.jpg

2024/04/18
6年生 理科
窒素、酸素、二酸化炭素をそれぞれびんの中に閉じ込めて、その中にろうそくを入れて燃え続けるのかを実験しました。安全に気を付けながら学ぶことができました。

1681-1.jpg1681-2.jpg1681-3.jpg

2024/04/18
6年生 社会科
今日の学習は模擬選挙をしました。候補者を見て、「顔だけで決める」「人で決める」という子どもたちも・・・。でも、もしその人が自分の思っている社会にしてくれなかったら?自分の嫌な世の中になってしまったら?「1票の大切さ」について考え、学んだ1時間になりました。将来、選挙権を得た際には、今日の授業で学んだことを生かして投票に行ってほしいと思います。

1680-1.jpg1680-2.jpg1680-3.jpg

2024/04/17
2年生 国語
「ふきのとう」の学習でした。一つ一つの言葉の意味をしっかりと考えながら、どのような音読の仕方ができるかみんなで考えました。今日からの宿題の音読の様子に注目して頂けたらと思います。

1679-1.jpg1679-2.jpg1679-3.jpg

2024/04/17
1年生 国語
ひらがなの学習が始まっています。今日は、「く」の字でした。みんな先生の話を聞いて姿勢よく、ていねいに書くことができました。自分の名前もしっかりと書くことができました。

1678-1.jpg1678-2.jpg

2024/04/17
第1回 避難訓練
 今日は、今年度最初の避難訓練でした。地震想定の避難となりましたが、子どもたちは落ち着いて、約束を守りながら素早く運動場に避難することができていました。
 
 学校での避難訓練のタイミングで、お家でも地震が起こった場合のことについて、お話をしていただいたり、確認事項を確かめ合ったりしていただくとよいかと思います。

1677-1.jpg1677-2.jpg1677-3.jpg

2024/04/17
第12回あおやまひるやすみコンサート
 昨年度は、青山小学校のたくさんの教職員、子どもたちがステージに立ち、歌唱、楽器演奏、ダンスなどのパフォーマンスを見せてくれました。
 今年度も、このひるやすみコンサートを続けていきたいと思います。4月最初の出演者は、「TEAM 6年」ということで、6年担任の5名の先生たちでした。ボーカル、ギター、ベース、キーボード、パーカッションと、絶妙の役割分担、そしてそれぞれの持ち場で力を発揮するすばらしい歌と演奏を全校のみんなに届けてくれました。
 約300名が集まった星の広場の一体感は爽快で、まさにライブ会場となりました。

 このひるやすみコンサートは、出演する子どもたちが自分に自信をもてたり、出演する友達や先生を応援することで、他者の思いを感じ取れたりできる機会にしてほしいという思いで開催していきます。
 また、青山小学校が一つになれる時間をつくりたい、子どもたちも教職員も、さらには地域の皆さんも一体となれる場所をつくりたい、そんな時間と場所に所属できる安心感を醸成したいというのも目指すところです。

 今年度は、ぜひ地域の皆様にも、歌唱や楽器演奏、ダンスなどを披露していただけるひるやすみコンサートを目指していきたいと思います。もし、出演してみようと思っていただける地域の方がいらっしゃったらお知らせください。

1676-1.jpg1676-2.jpg1676-3.jpg

2024/04/16
6年生 音楽
音楽の授業開きでした。「つばさをください」では、きれいで伸びやかな歌声で歌うことができていました!

1675-1.jpg1675-2.jpg

2024/04/16
6年生 家庭科
一日の過ごし方を振り返ると、意外と習い事など自分の時間が多いということに気が付きました。そこで、家族ともっと関わり合うために、お手伝いや宿題をしながら家族と話す時間をもっと取れるのではないかということになりました。今日から、自分から家族ともっと関わっていけるといいですね。

1674-1.jpg1674-2.jpg

2024/04/16
1年生 給食
1年生は、今日から給食が始まりました。当番の人たちははじめてなのに、すごく上手に配ることができていました。みんな「小学校の給食おいしい!!」と言っていました。おかわりをする人もいっぱいいました。明日からの給食も楽しみです☆

1673-1.jpg1673-2.jpg1673-3.jpg

2024/04/16
5年生 理科
「雲って動くの?」、「いや、動いてないでー」と色々な意見が出る中、さっそく多目的で写真を撮って確かめる子が。果たして、雲は動いているのか?動かないのか?知りたくてたまらない子どもたちでした。

1672-1.jpg1672-2.jpg

2024/04/16
第一回委員会活動
第一回目の委員会活動がありました。どんな学校にしたいか、そのために委員会としてどんな活動にしていくか、一人一人がしっかりと考えた時間となりました。その中でも、委員長、副委員長となって委員会を引っ張っていきたいと意気込んでくれた6年生と5年生の姿がありました。これからの委員会活動、学校生活が楽しみです。

1671-1.jpg1671-2.jpg

2024/04/15
4年生 理科
4年生は、運動場へ出て春の生き物を探しました。「ありが何かを運んでる〜」と大興奮。どこに行くのか興味津々でした。他にも春の生き物が見つかったのかな??

1670-1.jpg1670-2.jpg

2024/04/15
6年生 体育
班のメンバーで協力して、相手の離した棒をキャッチする運動をしました。どんな棒の離し方をしたらいいのか?力の入れ具合は?二人の距離は?気づいたコツを交流しながら、笑顔で体を動かしていました。

1669-1.jpg1669-2.jpg1669-3.jpg

2024/04/15
4年生 音楽
4年生も音楽会に向けて練習が始まりました。今日は、曲調が全く違う2曲を歌い、歌うことの難しさと楽しさを感じ取っていました。音楽会に向けてどのように仕上がっていくのか楽しみです。

1668-1.jpg1668-2.jpg

2024/04/15
5年生 音楽
音楽会に向けて練習が始まりました。鍵盤ハーモニカを使って、低音のはたらきを感じ取っていました。これからどのように仕上がっていくのか楽しみです。

1667-1.jpg1667-2.jpg1667-3.jpg

2024/04/15
4年生 社会
ごみの分別について、大津市では、どのように分けるきまりになっているのか?また、自分は、どのように分けているのか?を活動を通して考えました。これから生活していく中で、環境のことを考えて分別していけると良いですね☆

1666-1.jpg1666-2.jpg

2024/04/12
2年生 音楽
先生のピアノのリズムに合わせて、歌を歌ったり、タイミングを合わせて手を鳴らしたりして表現しました。みんなノリノリでとても楽しそうでした。

1665-1.jpg1665-2.jpg1665-3.jpg

2024/04/12
たんぽぽ学級 社会科
日本国憲法の三原則にはどんなものがあるのかを学びました。
国民主権って?平和主義って?基本的人権の尊重って?
疑問がいっぱい!次回どんな内容なのかを学習します。

1664-1.jpg1664-2.jpg1664-3.jpg

2024/04/12
6年 図工
「墨と水でどんな色や形が生まれるのか」
水をぬった上に墨を重ねると・・・・どんな形になるのか??筆の太さを変えたり、想像力を働かせたりして、、、、、半紙の上に表現しました。今日は、練習でしたが、いろいろな作品が生まれました。
次回、どんな作品ができるのか楽しみです☆

1663-1.jpg1663-2.jpg1663-3.jpg

2024/04/12
昼休みの様子
今日は天気も良く、たくさんの子どもたちが運動場でドッジボールやバスケットボール、おにごっこ、野球、大縄などをして遊んでいました。どんどん暑くなってきています。水分を多めに持たせていただければと思います。

1662-1.jpg1662-2.jpg1662-3.jpg

2024/04/12
1年生 
運動場にある遊具を使って、体をおもいっきり動かしました。
安全な遊び方も確認しました。これからの学校生活で楽しく安全に遊べるといいですね☆

1661-1.jpg1661-2.jpg1661-3.jpg

2024/04/12
3年生 算数
0のかけ算 
式が短くても、長くても0をかけると答えは0になる。でも、式の中にたし算が入ると・・・・あれ??0じゃない!?先生の話にしっかりと反応をしながら算数の楽しさを感じていました。

1660-1.jpg1660-2.jpg

2024/04/12
5年生 体育
4チームで真ん中にあるマーカーコーンを先に3つ集めたら勝ちという運動をしました。真ん中のマーカーコーンがなくなったら他のチームが集めたマーカーを取りにいってもいいので、走る速さだけじゃなく、頭も使わなくてはいけません。チームで作戦を立てたり、声をかけ合ったりしながら一生懸命に活動する姿がありました。

1659-1.jpg1659-2.jpg1659-3.jpg

- Topics Board -