瀬田中★NOW(新着情報)

2024/08/06
近畿中学校総合体育大会 テニス
 8月5日(月)に近畿総体テニスの部が山城総合運動公園で行われ、男子シングルスに大政さんと西岡さんが出場しました。大政さんは、2回戦3回戦と勝上がり準々決勝に進みましたが、和歌山の選手に敗れBest8という結果に終わりました。西岡さんは1回戦2回戦と進み兵庫の選手に敗れBest16という結果に終わりました。
 二人とも2年生ということで、この結果をバネに次につないでほしいと思います。お疲れ様でした。
2024/08/05
第73回近畿中学校総合体育大会競技日程・競技会場等一覧表
 今日から近畿中学校総合体育大会が京都府を会場に開催しました。

瀬田中学校からは、
バレー男子、サッカー、陸上競技、剣道、水泳、硬式テニス
に出場します。
がんばれ!瀬田中生! 応援しています!

各種目の詳細については、下記の近畿中体連のHPでご確認ください。(クリックで開きます。)

令和6年度第73回近畿中学校総合体育大会(京都大会)・日程・要項等

167-1.png

2024/08/01
第1回生活に関するアンケートの実施について(お願い)
 学期末懇談会でお伝えしておりました通り「第1回生活に関するアンケート」を実施いたします。
お子さまにつきまして、アンケートに回答頂きますよう、お声がけのほどよろしくお願いします。
尚、状況に応じて、お子さまやご家庭に連絡させて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。

回答期間:8/1(木)から8/4(日)
回答方法:iPadのL-Gateより回答

※8/21(水)から8/25(日)に「第2回生活に関するアンケート」を実施いたします。よろしくお願いいたします。
2024/07/31
31日 夏季総体 県大会 ソフトテニス女子個人戦
 女子個人戦は、三嶋・原田組、廣瀬・石本組、太田・荒木組の3組が戦いました。

 三嶋・原田組は強豪の朝桜中と対戦しましたが、初戦で敗退となりました。廣瀬・石本組は1回戦で葉山中に勝利しましたが、2回戦で安曇川中に惜しくも敗れました。大津B1位でシードの太田・荒木組は順当に2回戦日吉中、3回戦能登川中に勝利し、Best8(近畿大会出場)をかけて湖南LBLと対戦しましたが、力及ばず惜しくも敗退となりました。
 3年生にとっては最後の大会となりましたが、一緒に戦った2年生が君たちの志を継いでくれることでしょう。お疲れ様でした。
 

164-1.jpg164-2.jpg164-3.jpg

2024/07/31
31日 夏季総体 県大会 ソフトテニス男子個人戦
 昨日の団体は初戦敗退でしたが、今日の個人戦には田中・岡田組が打出中と対戦し、ファイナル(第5セット)までもつれ、デュース・アドバンテージを何度も繰り返しましたが敗れてしまいました。強風でコントロールが難しい中粘り強く戦いました。お疲れ様でした。

163-1.jpg163-3.jpg

2024/07/30
30日 夏季総体 県大会 ソフトテニス団体 女子Best8
 長浜市民庭球場で行われました滋賀県夏季総体ソフトテニス団体ですが、男子は初戦の木之本中に敗れてしまいました。女子は1回戦玉川と対戦し2−1で勝利し、続く野洲北中も勝利し、ベスト4を賭けシード校の安曇川中と対戦しましたが、壁は厚く0−2で敗退となりました。曇り空でしたが、長浜市民庭球場独特の風に悩まされながらも最後まで諦めずにプレーできたと思います。明日は個人戦、気持ちを入れ替えて、少しでも上位を狙ってほしいと思います。

162-1.jpg162-2.jpg162-3.jpg

2024/07/30
30日 県大会 ソフトテニス団体
 おはようございます。
 今日明日と長浜市民庭球場にてソフトテニスの団体(30日)個人(31日)が行われます。ソフトテニス部も瀬田中のこの夏の大活躍の波に乗り頑張ってほしいと思います。
2024/07/28
第44回全日本中学選手権漕艇大会の結果は・・・
大会の組み合わせ・結果は川辺町のホームページからご確認ください。

第44回全日本中学選手権競漕大会について

160-1.jpg

2024/07/28
第44回全日本中学選手権漕艇大会 瀬田中女子 総合優勝!
 岐阜県加茂郡川辺町の川辺漕艇場で、7月26日から28日にかけて行われた第44回全日本中学選手権漕艇大会の結果についてお知らせします。

 女子ダブルスカルでは、順位決定戦に瀬田中学校Bが出場し、決勝戦には瀬田中学校Aが進出しました。女子舵手付きクォドルプルも同様に、順位決定戦に瀬田中学校B、決勝戦に瀬田中学校Aが進みました。男子では、男子ダブルスカルの決勝戦に瀬田中学校Aが進出し、男子舵手付きクォドルプルも決勝戦に瀬田中学校Aが残りました。

 女子ダブルスカルでは、瀬田中学校Bが順位決定戦で1位に輝き、7位入賞を果たしました。決勝戦では、瀬田中学校Aが6位に入賞しました。女子舵手付きクォドルプルでは、順位決定戦で瀬田中学校Bが上位入賞を逃しましたが、決勝戦で瀬田中学校Aが全国2位に輝きました。
 男子では、男子ダブルスカルの決勝戦で瀬田中学校Aが全国3位に入りました。男子舵手付きクォドルプルでは5位に入賞しました。
 総合成績として、女子は全国大会で総合優勝を達成し、男子は総合4位となりました。おめでとうございます!

 この3日間、瀬田中学校のボート部員たちは、レースに出る選手たちを最高の状態でサポートし、素晴らしい成績を手に入れました。瀬田中ボート部のみなさん、本当におめでとうございます。そして、暑い中お疲れ様でした。ナイスレースでしたね。

158-1.jpg158-2.jpg158-3.jpg

2024/07/28
28日 夏季総体県大会 バドミントン個人
 ウカルちゃんアリーナで行われましたバドミントン個人戦に出場した渕上さんは初戦で、ダブルスで出場した衣笠さん・谷口さんペアは2回戦で敗退となりました。最後まで諦めずに全力を出し切った結果ですから胸を張ってください。お疲れ様でした。、

- Topics Board -