仰木っ子日記
2025/09/05
今週のあれこれ
左(上) 今週は身体測定を行いました。計測の前に、歯のことについて養護教諭の話を聴きました。写真は6年生の様子です。さすが6年生。静かに話を聴いていました。
中・右(下)西階段の踊り場や各教室の前にも夏休みの作品が展示されています。
2年生の教室前に絵日記が掲示してありました。充実した夏休みであったことが伝わってきました。
2025/09/04
今週の田んぼアート
田植えをしてから3か月(13週間)が経ちました。今週の田んぼアートの様子です。
最近(9月)になって、黒色の穂が成長し、
輪郭や文字がはっきりしてきました。
2025/09/03
仰木サミット
本日、仰木中学校区四校の代表児童が集まって、今年度第一回目の仰木サミットが開催されました。本校からは運営委員会の6年生2名が参加し、挨拶運動などの取組を発表するとともに
地域の防災について自分たちができることについて、グループで話し合いました。
今日学んだことを全校のみんなにも伝えてほしいと思います。
2025/09/02
夏休み作品展Ⅰ(下学年の部)
今年の夏休み作品展がはじまり、子どもたちのがんばりが、職員室前廊下に集まりました。
爽快な眺めです。(上学年の部は明日。お楽しみに)