ホームへ戻る

仰木っ子日記

2025/10/22
お弁当給食②
給食時間に各教室を訪ねてみると、待ちきれない表情の子どもたちばかりで、
お家の方がつくってくださったお弁当を楽しみにしているんだと思いました。
朝早くからお弁当のご準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

1727-1.jpg1727-2.jpg1727-3.jpg

2025/10/21
芸術の秋Ⅰ(下学年)
今年度のスポーツデイが終わりました。
お力添えをいただいた多くの皆様、ありがとうございました。
子どもたちも「スポーツの秋」を満喫したことと思います。
学校では、廊下に子どもたちの様々な作品が掲示されはじめ、
「芸術の秋」に移行してきているのを感じます。

 1年生は生活科で育てたアサガオのツルでリースをつくりました。
 2年生は算数科で学習した形のタイルを組み合わせて模様づくりをしました。
 3年生は図画工作科で「100階建ての家」をモチーフに絵をかきました。

1724-1.jpg1724-2.jpg1724-3.jpg

2025/10/21
芸術の秋Ⅱ(上学年)
上学年の書写作品(硬筆・毛筆)です。

1725-1.jpg1725-2.jpg1725-3.jpg

2025/10/18
仰木小スポーツデイ①
本日、多くの皆様にご参観いただき、
本年度の仰木小スポーツデイを開催しました。

 入場行進~開会式~準備体操

の様子です。

1719-1.jpg1719-2.jpg1719-3.jpg

2025/10/18
仰木小スポーツデイ②
徒走の様子です。
低学年は50m 中学年は80m 高学年は100m
を全力で走り切りました。

1720-1.jpg1720-2.jpg1720-3.jpg

- Topics Board -