お知らせ&最新情報
2025/03/13
卒業式の練習
今日は6年生だけで卒業式の歌の練習をしました。音楽科専科指導の先生の授業が今日で最後になりました。1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
2025/03/12
卒業式予行
当日と同じ時間に開始しました。卒業生だけでなく、在校生(4年生と5年生)も歌や呼びかけ、態度が昨日よりもさらに素晴らしかったです。本番まであとわずかです。皆さん、くれぐれも体調管理に気をつけてくださいね。予行の後、6年生の子どもたちが保護者席の椅子を整理してくれていました。練習時以外の所作も素晴らしかったです。引き続き卒業まで在校生の良きお手本としてよろしくお願いします。
2025/03/11
卒業式の練習@
2時間目は6年生だけで行いました。入場から退場まで、ひと通りの流れを確認しました。別れの言葉の歌や台詞の練習では、子どもたちの大きな声が体育館に響いていました。
2025/03/11
たんぽぽさんによる読み聞かせ
毎週火曜日の朝読書の時間は、たんぽぽさんが読み聞かせをしてくださいます。今日が今年度最後の読み聞かせとなりました。1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。写真は、1,2,3・4年生の様子です。(※「たんぽぽさん」が読み聞かせボランティアを募集されています。興味・関心のある方は、本校へお問い合わせください。)
2025/03/10
町別児童会
今年度最後の町別児童会がありました。今年度の振り返りと来年度の確認です。明日からは新しい班長さん副班長さんが中心になって登校します。どうぞよろしくお願いします。また、今日はPTA地区委員様にも来ていただき、下校にも付き添っていただきました。お忙しくされているところ、ありがとうございました。
2025/03/10
スポーツ委員会イベント
昼休みにスポーツ委員会主催の全校イベント「逃走中」が行われました。子どもたちはイベントを楽しく参加し、たくさん運動できました。ハンター役のスポーツ委員会の皆さん、先生方、大変お疲れ様でした。
2025/03/10
5,6年生 キャリア教育学習
アフリカやアメリカなど4か所も海外の日本語学校に勤務経験のある元小学校の校長先生をゲストティーチャーにお招きしました。「未来の生き方学習」〜私の経験から伝えられること〜と題して、講師先生のこれまでの経験から、「何のために勉強しなくてはいけないのか」や「勉強の方法」、そしてこれから生きていくために大切なことについてお話しいただきました。子どもたちにたくさんの心に残るメッセージをいただきました。ありがとうございました。




























